チャールズ皇太子を癒したもの



AYUSH大臣:ベンガルール州の専門家が新型コロナに感染したチャールズ皇太子を治癒(04/02/2020)
驚くべき主張だが、シュリパド・ナイクAYUSH国務大臣は木曜日、ベンガルール州を拠点とする健康リゾートが、アーユルヴェーダとホメオパシーを用いてコロナウイルスに感染した英国王位継承者であるチャールズ皇太子を治したと述べた。
ナイク国務大臣は、パナジ近くの私邸で行われた記者会見でこのように述べ、また、ベンガルールのホリスティックヘルスケアセンターSOUKYAを運営しているマータイ博士は、ベンガルール州では、この病気について知らされていたと電話でデカン・ヘラルド紙に繰り返し述べた。
チャールズ皇太子は先月、コロナウイルスと診断され、以来隔離されていた。 リゾートの公式サイトによると、マータイ博士は、30エーカーのオーガニック農場で、心と体と精神の自然なバランスを回復させたと言う。
"この世界初のヒーリング・サンクチュアリは、アーユルヴェーダ、ホメオパシー、ヨガやナチュロパシー、その他の補完療法のような、伝統的で歴史のある異なるシステムの自然療法を統合した全体的な治療アプローチを実践しています"
また、連邦国務大臣は電話でDH紙に、マータイ博士がCOVID-19のチャールズ皇太子を治療するために使用した処方は、代替医療の開発と普及のために同省が任命した特別タスクフォースによって研究されるだろうと語った。
インドのデカン・ヘラルド紙より
軽症の方、あるいは、
にほんブログ村
皆さまの「ぽち」が
なによりの励みになっております。
レイキヒーリングが届きます。
MIKA

info(at)tamayura-moon.com
最寄り駅は田園都市沿線です。
https://www.instagram.com/mika_tsukinoura/?hl=ja
最強の飲み物と超感覚を鍛えるお知らせ









https://www.instagram.com/mika_tsukinoura/?hl=ja
にほんブログ村
ご協力下さいましたら幸いです❤︎*。
レイキヒーリングが届きます。
感謝をこめて
MIKA
レイキ伝授、各セッションのお問い合わせはこちらから☆
info(at)tamayura-moon.com
最寄り駅は田園都市沿線です。
アーユルヴェーダの風邪対処
さて、風邪とインフルエンザが流行ってきました。
実際、まわりでもよく聞くようになりました。
今日は、久しぶりに「アーユルヴェーダ」の観点からお伝えします。
私たちの体を構成するドーシャとは、「ヴァータ(風)・ピッタ(火)・カパ(水)」の3つのエネルギーです。この3つのバランスが取れている状態がベストなのですが、それは季節による体調の変化や、心身の状態、個人の性質によって差が出てくるものなのです。)
◎3つのドーシャの乱れ:重症で発熱、ウイルス性
特にヴァータの乱れには要注意なのです。
ヴァータは風のエネルギー、つまりは動きを司るものです。
このエネルギーが低下すると、
各スロータス(管)の閉塞へつながり、
つまりはアーマ(毒素)の蓄積を招いてしまいます。
この、ヴァータ性の症状を放置してしまうと、
では風邪のときにどのような対処をすればよいのでしょうか。
ヴァータをバランスよくさせること、
アーユルヴェーダでは、スパイスをたくさん活用します。
食事は、消化力が落ちている発熱中などは、特に、無理に食べる必要はありません。
食べるとしても、消化に負担のないものを摂り、水分補給を大切にしてください。
少し落ち着いたら、消化力を上げるような食事を心がけ、エネルギーを高めてゆきます。
生姜はこの時期、大活躍。
野菜スープに入れたり、はちみつと摂るのがおススメです。
そして、長引きやすいのが、辛い咳。
肩から上、粘膜の症状は、カパの乱れと考えます。
痰が黄色いと、炎症の悪化といわれ、PITTAの増悪と考えられます。
また痰も粘っこい、色が強いと、
アーマが蓄積していることを感じ取ることが出来ます。
ここで活用されるのが、ターメリック。
ターメリックは抗菌作用、抗炎症作用、抗酸化作用、肝保護効果と、
まさに万能薬です。
カパだけではなく、ピッタのバランスもよくさせますので
ターメリックと塩をお湯で溶いて、「うがい」がおススメです。
また先ほどの生姜も、カパとヴァータを抑えますので、
なにより予防が一番だいじ。
これからの冬本番に向けて、しっかりとした免疫力を
高めていきましょう☆
もちろん、早めのレイキも超!おススメです☆
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
男だって、自分の至らなさ、わかってるんです。
でも、不器用。
かわいいって、思ってあげれば、なんでもないでしょう。
ご協力下さいましたら幸いです❤︎*。
クリスマスヒーリング、今日から25日まで。
一緒に楽しんでくださいね。
メールお待ちしています。
MIKA













