fc2ブログ



8月になりました。

今日は満月だったのですね。
昼間も頭がぼーっとして、
調子が出なかったのはそのせいだったのかと、
夕方空を見上げて気づきました。


きのう、出先でゲリラ豪雨にあいました。

激しい稲光と雷鳴、
バケツをひっくり返したような雨、
危険を感じるレベルでした。

停電で電車も止まり
ほんとうに驚きました。


「雷雲」の写真

夏には夕立はつきものでしたが、
近年では、雨の降り方も激しくなって、
名前も過激ですね。
(とはいっても正式な呼び名ではないそうですが。)

梅雨の時季には、しとしと弱い雨が長く降る。
それがここ数年、
雨が少なくなり、
その代わりに、局地的にまとまって降る、
いわゆるゲリラ豪雨が多くなりました。

このゲリラ豪雨は
日本だけではなく、
今、世界中で起きています。

そうかと思えば
熱波により山火事が起きたり、
世界規模で災害のニュースは後を絶ちません。


いよいよ地球のバランスが崩れていると
思わざるをえない日日。


      *

私たちの身体は宇宙と呼応しています。

月のリズムと身体のリズムが同じだったり、
満月に影響を受けたり。


中医学でも
臓器は五行と密接につながっていて、
ミクロの人体、
マクロとしての森羅万象を
繋ぐ機能があると考えられており、
霊的なエッセンスが含まれています。


身体は小宇宙といわれるように、
内臓や細胞はフラクタルなのです。



そして、私たちの身体は、
ネガティブな感情により
不調和を生み出します。


体調が悪いとか、
不調が現れているとき、
その根本原因は
ほとんどがネガティブなエネルギーです。


処理しきれなかった感情や、
ネガティブなエネルギーが
内臓に溜まってしまい、
それはその周りにある
神経や血管、リンパなどにも
滞りを作ってゆきます。


それは生命エネルギーの停滞になり、
私たちの人生に
大きな影響を及ぼすのです。




地球の周波数が上がるにつれ、
身体の臓器や細胞も、
その周波数に合わせようとします。

ところが、消化できないネガティブな感情が
細胞に残っていると、
それが閉じ込められたままなので、
摩擦みたいなものが生じてしまう。



すると、それが心身の不調としてあらわれたり、
まだよくわからない、
「ざわざわ」として感じたりするのです。


この波動をあげるとか、
周波数があがったとか
よく耳にしますが、

地球も人も、
進化する方向にいくのが自然です。
私たち人間も、
進化していく過程で、
周波数はあがってゆきます。


でも、周波数を下げる、
進化と逆行するような
人間のエゴ丸出しの態度を取り続ければ。。。


       
       *

私たちはふだん、
植物や鉱物に癒され、
助けてもらっています。

それは地球に
宇宙に助けてもらっているわけです。


でも、私たちの
周波数、波動も、
動植物、鉱物たちに影響を与えています。


もう、多くの人が知っていることだと思うけれど、
私たちの
言葉や想い、
音、物、すべてが
振動でできています。

エネルギーなのです。


動物たちも、植物たちも
それを感じて生きています。


この振動を見えないと思っているのは
私たち人間だけなのです。


みんな、「私」から発する振動、
エネルギーを受け取っている。

「あなた」からのエネルギーが
全世界に影響している。


相手に向けることはもちろん、
これは自分自身も同じです。



私たちが自分のことを
ダメだとか、
どうせ~とか、
委縮していれば

それは委縮のバイブレーションとして
自分自身に伝わり、
身体をむしばんでいくのです。


もしありのままの自分を
愛することができれば、
その愛は
自分の身体を優しく包み込みます。


私たちの身体は
ほとんどが水分で構成されています。


周波数が変わっても、
たいていの人は
ピンとこないかもしれません。

でも、人の思考では到底及ばないところで
目に見えない何かが起こっている今、

水分でできている私たちの
物質的な肉体の方は、
先に影響を受けてしまうのです。


見えないものはわからないという人でも、
振動が、水に伝播してゆくことを
知らない人はいないはずですね。



どのような想いを
どんな言葉を

自分に向けましょうか。


それは伝播して
周りの人たちに届いてゆくものです。



それは地球に届いてゆくものです。





IMG_0793.jpg

クリスタルボウルも、
細胞の周波数に共鳴します。



もっともっと、
自然とつながってゆきたいなぁ。


身体の声を聴いてゆきたいなぁ。



皆さまも
佳い8月を



2023_08_02


桜が満開になったと思うと、
雨の予報が続いていますが、
今日はどうにか止んで、陽が射す時間もありました。

なまあたたかい風が吹いています。


先週末から始まったEBの最終章。
前半戦は情報量が多くて、
頭から煙でした。

自信喪失しそうなところもありましたが、
やるしかないもんね。
自信がないとか言ってられない💦

後半戦が明日から始まります。
あと3日間、楽しんで頑張ります。


       *

大切な人が悲しんだり
元気がなかったら、どうしますか?



元気のない人がいたら、
以前はどう慰めていいか、考えあぐねていました。
気の利いた言葉のひとつも見つからず、
自分まで落ち込んでみたりもしました。


ここ最近、またそういう場面がつづき、
セッションでの関係ではないとき、
大切な仲間や友人だったとき、
あるいは家族だったとき、
自分のことのように、心を傷めます。


そんなとき、イシスからメッセージが。


笑いなさい。


え?


あなたが笑いなさい。


私が笑うって、どういうことか、
最初はわからなかったのですが、
桜の花が、開花されていくイメージがきて、
腑に落ちたことがありました。



すべて繋がっている、この世界で
桜が私たちにしてくれること。



そうか、笑うんだ。



私が笑うこと。

何かをしてあげるんじゃなく、
私が笑えばいいんだって、
そう気づいたんです。


だから私は、
いつでも笑えるように、
自分のことを一生けん命やっていよう。



もし、大切なひとが元気なかったら、
誰かの力になりたいと
思うことがあったら、

私が笑います。


もし、私が笑えないときは
きっと、この地球上の誰かが
笑ってくれている。


そうやって
私が世界を創り、
また私たちが響き合って、
世界を創っていくことができる。



だから、笑おう。


笑える私でいよう。






ありがとう、イシス。







sakura58_L.jpg


お知らせ

私が信頼を置くセラピストのみさちゃんが、
この春より、
「イシスアルケミーヒーリング」を始めることになりました。


イシスアルケミーヒーリングは、
私のオリジナルの遠隔ヒーリングをもとにしていますが、
その方独自の調整法を入れて、
その方にとってのオリジナルへと変容を遂げていきます。


肉体レベル、不調にまつわるエネルギー体、
チャクラや臓器の声まで、幅広く網羅することができます。



もともと、素晴らしいセラピストさんだったみさちゃん。
私のクラスでもその実力を見せつけてくれていましたが、
何より、真摯に学ぶ姿が印象的で、
本当に信頼のおけるセラピストさんだなあと
あらためて感じました。

ボディワーク出身のみさちゃんが、
エネルギー療法を加えて、
さらに深みのあるヒーリングをしています。



今回、スタートに向けて、
モニター様募集とのこと✨


2時間/12,000円 → モニター価格:8,000円


ご興味のある方はぜひ、この機会をお見逃しなく!


みさちゃんの連絡先
moani94moani(at)gmail.com






2023_03_24


桜が満開になりました。

21日に春分の日をむかえ、
昨日22日は、牡羊座の新月でした。

新月は「始まり」を意味しますが、
牡羊座にも、スタート、幕開け、突破、開拓などの意味があります。
まさに「始まりの始まり」。

太陽での春分(黄経0度)、
そして月の牡羊座新月。

二大天体が、私たちの新しい選択、変化を
促してくれています。



さあ、何を求めてゆきましょう。


だいじなことは、
「誰かのため」ではなく
自分のために、望み、希い、
やってみたいことがあれば、
抑え込まずに表現してゆくこと。


自分のハートが望むものを、
臆せず求めていきます。


私たちは地球と同じ。
だから宇宙と同じです。


私たちのハートに届くものは、
宇宙が望むもの。


他人に理解されなくてもいい、
周りの評価も関係ありません。


私たちの味方は宇宙ですから。



あなたのハートが喜ぶことは、
今、反対している周りの人の
喜びにも繋がります。


これは宇宙の法則です。



宇宙のエネルギーが
自分のハートに流れるのを、
ただただ、許して受け取ってください。




そして、ハート(魂)からの
喜びを表現すればするほど、
私たちも地球も、
アップグレードして、
新しい時代をむかえます。







        IMG_0225.jpg

これは近所の桜です。

この日はまだ満開ではありませんでしたが、
ああ~桜だ。。と、
心から嬉しい気持ちになりました。



桜の持つ力、
春のもつ力、

本当にはかり知れないパワーと
エネルギーがあります。


誰にでも訪れる春。


どんなに落ち込んでいても、ね。



桜とともに、
あたらしい春、
よろこびの春を咲かせましょう。

どうか。





2023_03_23


きのうは満月でしたね。
ご覧になりましたか?

ことし最後の満月は
双子座の満月でした。

火星の満月とも重なって、
いつもよりエキセントリックなエネルギーでした。



このあとの冬至まで、
運気の土台をつくるべく、
いらないものを
ぽいぽい、手放していきましょう。



きょうは、母の買い物に付き添う日でした。
母は杖をつきながら、
ゆっくり歩くので倍の時間がかかります。

顔を合わせれば、喧嘩ばかりの親子ですが、
それでも母は楽しいみたいで。
今は私も、昔のようにはイライラしなくなりました。



母は、私とは真逆で
病院が大好き。
すぐ、なんでも病院に行きたがります。
少し寒気がするといっては、風邪薬を飲み、
やれ便秘だ、肌荒れだ、
すぐに薬を使います。

食事ですか?と言いたくなるような
ものすごい薬の量を前に、
飲むのが大変だわ。とほくそ笑む母。

そりゃーね、そーでしょうよ。


そんな母ですから、
私がクシャミをすれば、やれ風邪だ!
孫が目をこすれば、眼医者に行け!
ひ孫が鼻水たらせば、もう緊急事態発生とばかりに大騒ぎ。


そんな調子なので、
毎回会うたび、その手の押し付けに
うんざりするのです。


母は、私のことを
人間じゃない。といつも言います。

なぜかというと、
丈夫過ぎるからだそうで、
ふつうはもっと具合が悪くなるんだ。と
鼻息荒く言うのですが、
私が丈夫なのではなく、
母が、具合が悪い方向を選ぶからなんだと思っていました。


たとえば、
母は肋骨にヒビをいれたことがあり(しかも2回💦)
治りがとても悪かったのですが、
病院にも通い、
痛み止めやら湿布やら、
大変でした。

同じように私も、
鎖骨にヒビを入れたことがあります。

当時、武術をやっていて、
下半身は動かせたので、
翌日から、下半身だけの練功は続けていました。


特にサポーターも何もせず、
もちろん薬も使わず、
一か月後には
普通に生活をしていました。


もし、私も母のように、
病院にかけこみ、レントゲンを撮って、
折れてるだの、ひびが入ってるだのと、
家族も含めて、輪をかけて大騒ぎをし、
やれ痛み止めの注射だの、お薬だの、通院だのと、
いろんなことをしたのなら。。
私の「鎖骨ちゃん」とその周辺は、
ああ大怪我したんやーん、痛いよ~と泣き、
白血球たちも大騒ぎで、大炎上祭りだったでしょう。


「大丈夫、ほっておけば治る。」と軽く考える私。
「大変だー!」と大げさに考える母。


この違いは、
とてもとても大きいのですよね。




だって、ケガをしたのも事実なら、
身体は修復に向かってくれるのも、
間違いのない事実です。


不自然なことはしない。
そのまま、委ねる。



そんなことを言えば、
母に言われるわけです。
「あなたは人間じゃないからね。」



もちろん、私だって、
ゆらゆら、ぐらぐら、
考えすぎることがたくさんあります。


本当は臆病で、
いつもハラハラドキドキ、
大丈夫かなーと心配もするんです。



でも、これって、身体のことだけではなく、
この世のすべてと
繋がっていることだと思うのですよね。


そのほんのちょっとの
「思い」の違いが、
状況を大きく変えていくのだとしたら。。。


この世は自分の心次第で、
なんとでも変わるのだとしたら。。。。


どんな心で、どこを見て。
きょうを生きるかな。





moon9_L.jpg
いつもまあるい心でいられたら。




自分も、ひとも、
本当に厄介で、
おもしろい存在ですよね。



困惑しながら、
おもしろがりながら、


明日も生きてゆこう。ね。ね。









2022_12_09


次の日からさっそく、アンク作りのための
妄想&リサーチ&打ち合わせという名のランチが続きました。

私にとってアンクは、
イシスがヒーリングに使っていたもので、
とっても神聖であり、
その力を借りる意味もある大切なものです。

私もヒーリングに使うアイテムとして
こだわりたいところ。

さぁちぃにモノづくりを依頼するときに、
一番助かるのは、
私の感覚を理解してくれることです。

ほかの職人さんにイシスへの思いをいくら話しても
伝わりませんから(^-^;


写真をみたり、
エジプシャンのお店に行って
イメージを沸かせたり、
たどり着いた材質は
「木」でした。
温かみのある、シンプルなもの。
2人一致したイメージで、安心しました。


木の種類も、初めはいろいろ迷いました。
レアなものだとか、屋久杉だとか、
古代ケルトで魔術に使ったものなど、
木の種類によって、魔術の意味が変わったりするとか
調べているとキリがありません。

それに調べていると楽しくて、
ついつい、深入りしてしまうし(^-^;


そして最終的に選んだのは
檜(ひのき)です。

日本人にはお馴染みでもあります。


檜の素晴らしさはいろいろありますが、
ちょっと素敵なお話しとして、
スサノオノミコトが自分の胸毛をヒノキに変え、
これで瑞宮(宮殿)をつくるように指導したと
日本書紀に記されていること。

だから、伊勢神宮は檜で建てられているのですって。

名前の由来も、
檜「ひのき」とは、(伊勢神宮の建築用材に使われることから)、
「霊(ひ)の木」、
もしくは天照大神(太陽神)の建物ということで、
太陽、すなわち最高のものをあらわす「日」から
「日の木」となったそうです。

また、ひのきは切ってから200年まで強くなり続けるそうです。
200年後からはゆっくりと強度が弱まっていきますが、
1000年程経ってようやく切った当時の強さに戻ると言われています。
鉄やコンクリートの方が耐久性がありそうですが、
実はひのきほどの耐久性はないそうです。
(鉄やコンクリートの耐久性はせいぜい100年と言われています。)

現在も社寺建築に使われるほど、
耐久性、保存性が世界でも最高レベルとのこと。


というわけで、ひのきに決めました。

 
ぱちぱちぱち



次の難関は工房でした。
探し始めてすぐ、さぁちぃが見つけてくれた
いい感じのところがあったのですが、
いざ連絡して行くと、
「アンク」を宗教の何かと思ったのか、
対応が冷たく、
ちょっといや~な感じだったとか。


もうがっかりでした。


でも、そこがダメだったおかげで、
もっと私たちにとっては都合のいい、
最適なところが見つかりました。

こらも必然かな~✨




そこからはもう、さぁちぃ大先生にお願いするしかありません。


私は応援するのみ(笑)



切り出すだけでも大変ですが、
そこからのヤスリかけが、
本当に大変なんですよね。

と、見学してるだけの私ですが、
本当に頭が下がる思いでした。


自宅に持ち帰って、
何日もかけて、
細かいところまで形を整える作業が
続くわけです。

ニスを塗るのも、一回では終わりません。
天日干しをしながらなので、
お天気にも左右されながら。。。。



ありがとうさぁちぃ。



そして、できあがったアンクがこちら。


マイアンク

私のアンク ̄~~~✨


初めて手に取ったときの感動は忘れません(T_T)



これから、制作秘話など、
随時ご紹介します。



そして、なんと。。。


このことを知ったのり子さんが。。。

欲しいと言ってくださいました!!!


販売するなら購入したいです。って。。


さあ、そこからが大変です。

自分のものだけのつもりが、
販売をする、ということに切り替わって行きました。


つづく


アンクちゃん



2022_06_02


11  « 2023_12 »  01

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

MIKA

Author:MIKA
女は強く美しくがモットー
   
心に響いた美しいもの優しいものや、大好きなお月さまのこと
ヒーリングやリーディングのこと

ちょっぴり可笑しい日日のつれづれとともに


HPはこちら
月のうら

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




page
top