いつも通りにゆかないのは
category: 日常
思い通りにゆかない日
今日はそんな日でした。
いろんなことが重なってひとりだけ「我慢」させられた気分になる
いつも通りにいかない。。。
イライラ虫がおなかの中から這い出てくるのですが
ここ数日、小さなイガイガ虫がいたことに気づかないふりをしていました。
イガイガ虫がいることに不快感を覚え、どんどん腹を立てる自分がいるわけで。
心に芽生えたイガイガ虫は、早めに対処したほうがいいですね。
空にはきれいな雲がたくさんありました。
見つめているとちゃんと教えてくれました。
「いつも通りができないというのが
混ざらないと、いつも通りの値打ちも
際立たないというわけでしょう。」
いつも通りのありがたみ、深く染み入り、明日からまた頑張ります。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
HPを新しくするすると言いながらできないでいますが
実は、セッションをする場所の予定が、二転三転していまして
皆さまにご提供できない状況なのです

「気」のよいところで、お値段も安くとなると、なかなか難しいですね



ですので対面セッションは一部だけスタートする感じです。
(リーディングのみ60分)
準備が整い次第、ブログにてご案内いたします。
遠隔ヒーリングは随時受け付けておりますので、よろしくお願い致します。
昨日のヒーリング受けて下さった皆さま、ご感想いただけると下ると嬉しいです☆
ではでは。
愛と感謝を込めて
MIKA
2019_09_30

美しい
きのう、Yさんからプレゼントされた画像です。
MIKAさんみたいだったからって。
泣けるわ~~~~~~~~(>_<)
Yさんと私は過去世で姉妹だったようです



うれしい。ありがとうございます。
ちゃんと咲かせなきゃね。
さて、今日はタロット講座の日でした。
私は自己流というか、カードを意味と関係なくリーディングするスタイルです。
10月からメニューにするにあたり、一度はちゃんとした先生から学ぶのもいいかなと
参加してきました。
私が思っていた以上にタロットには幅広い方が興味を持っていることを実感しました。
男性も3名、女性も主婦から学生さんまで私を含めて5人、8人の講座でした。
皆さん初めてでも上手に読まれて、楽しい講座になりました。
帰り道に私の「月のうら」のことに興味を持ってくださった方から
いくつか質問を受けたのですが、あらためてスピに興味のない方や
スピリチュアルが初めてという方に説明するのは難しいなぁと思いました。
特に遠隔のあたりが、あまり納得できないところなのかも。
私も昔はそうでしたから、よくわかります。
今、ヒーラーです。と胸をはって言うからには、その辺のことをさくっと説明できないといけないなぁと思うのでした。
タロットリーディングは、ルノルマンカードリーディングとともに
10月よりご提供を始めます。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
今日は新月ですね。
このところ、皆さんにお伝えしきれていませんでしたが
新月のお祈りと、ヒーリングをいたします。
今夜は「イシスブルームーンヒーリング」を送ります。
浄化と、活性化に特化していますが、たんなる癒しだけではなく、パワーのヒーリングです。
また、すこし冷静になりたい方、心落ち着けたい方、ぜひためしてみてください。
22時30分までにメールで申し込んでくださいね。
無料ですが、一応お名前がほしいので、メールのお申込みにします。
皆さんも浄化にピッタリの新月のとき。
心静めて祈ってみて下さい。
皆さまにとって最高最善が待っていますように。
佳い新月の宵を。
MIKA
知らなかった。
これは自分自身の事です。
私の事なのに、私が気づいていないこと。
人から言われて、はっと気づくこともあれば
言われても、まだ、わたしが?と思う事もある。
自分が知っている、自分というのも大事だけれど、自分が知らない、自分というのも在るのだという認識も大事だなあと思います。
その認識の上であらゆる人間関係が深まり、それはまた、ひとに対して何ができるかということの道しるべにもなるのですね。
視野を広げてく、ことにつながるのかなぁと思うのです。
たとえばリーディングではそんなことも視ていきます。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
ここ最近、やりたいことが多すぎてあたふたしています。
方向は決まっているのに、なにかまだ自分には足りない気がして
あれもこれもと欲張っています。
そのせいで視野が狭くなっているような。。。
いけないいけない。
この頃、ちょっと遠くばかり見ていたかな。
ふだんの生活を大事にしないと、
冒険はできないし、
冒険をする覚悟がないと、
ふだんを大事にできない。
というあたりで、うろうろしている私です。
2019_09_28
龍の風に乗ったら
そんなときのおなじないです。
「忘(わす)れても 打(う)ち嘆(なげ)かかる夕(ゆう)べかな
我(われ)のみ知(し)りて返(かえ)る月日(つきひ)を」
この言葉をくりかえしゆっくり唱えると、不思議と眠りに誘われるといわれています。
いろいろなことが一気にうごきだしました。
月のうらでみなさんと一緒に
光りの輪に入れる日も近いようです。
月のうらにはさらにうらがあり
そこでは魔女になる予定。
覚悟のある方だけのぞいてください。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
大切な日の前は、心もからだも緊張してしまうもの。
眠りたいのに眠れない、眠らなければと焦るほど、
目がさえていく。。。
「忘(わす)れても 打(う)ち嘆(なげ)かかる夕(ゆう)べかな
我(われ)のみ知(し)りて返(かえ)る月日(つきひ)を」
この言葉をくりかえしゆっくり唱えると、不思議と眠りに誘われるといわれています。
ゆっくり、ゆっくり。
くりかえして唱えてね。
明日はきっと大丈夫。
素晴らしい日になります。
佳い明日を
愛と祈りを込めて
MIKA
2019_09_27

「龍遣いの集い」なるマニアックなお茶会に参加してきました

皆さんの龍のお話しも楽しかったし、映像作家さんのはらひろさんがたくさんの素敵な映像を見せてくださいました。
なにより「龍が好きっ!!」ということを
声を大にして言えることの気持ちよさ





あ~しあわせ♡
神社にもまた行きたくなりました~。
最近、天使とアセンテッドマスターと繋がることばかりしていたので
神社の波動や、日本の神様の波動を感じて
ちょっと新鮮な気持ちで嬉しく過ごしました。
あ、みんなで最初と最後に龍神カードを引いたのですが
一枚目の私のカード
自信をもってガンガン進んでいいらしい( *´艸`)
そして会の終わりにもう一枚
お月さま~~~~~!!
みなさんにやっぱり月なんですねと言われ
うれしい( *´艸`)
今週はもう予定がいっぱいだけど、来週あたり田無神社に行こうかな



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
HPをリニューアルと言いながら、まだ更新できておらず申し訳ありません(>_<)
9月に「遠隔ヒーリング&リーディング」がはじまり
10月から対面セッションを始める予定です。
対面セッションは以前考えていたものよりシンプルなものにしました。
ヒーリングは直傳靈氣ヒーリングのほかに
イシスのヒーリングをメニューにしていく予定です。
ここ最近で一気にいろいろな高次の存在と繋がることができるようになり
自分にできることを模索しながら、マスターに相談していました。
私の過去世がエジプトにあるところから
エジプトの神、ホルスと繋がり、その流れでイシスと繋がりました。
ホルスにはリーディングを助けてもらい、イシスにはヒーリングのエネルギーを流してもらえることになりました。
また詳しくHPやブログでも紹介していきます。
たくさんの方とご縁が繋がり、素晴らしいパワーを感じていただけますように。
これから、3人の方に遠隔ヒーリングです。
まずはアメリカの姪っ子に。
それから大好きな親子さん2人に。
頑張る彼女たちに、どうか神のご加護を。
愛と感謝を込めて。
MIKA
2019_09_26
今日は思いがけない方が訪ねて下さいました。
お会いしたことがないのに、大好きな方でした。
何度か遠隔ヒーリングをさせていただいて、なんて素敵な優しい波動の方なのだろうと
そして愛情深く、お子さんたちを育ててきたのだろうと
自由が許されなかった時代を懸命に生き抜いてこられた方でもあり、女性としてたくさん見習いたいところのある方でした。
福岡から娘さんのところに来ているそうで、ほんとうに突然、娘さん経由で連絡があり
「たまたま通りがかったから」とご挨拶に来てくださいました。
わざわざ通りがかってくださったに違いなく、マンションの下、初めましてのご挨拶は、ほんの数分間のことでした。とても嬉しくありがたく、お会いできたことに感謝でいっぱいでした。
私の大切な81歳のお友だちです。
おからだのこと、気になりながら、また会いましょうといっぱいハグをしてお別れしました。
これからも、また時が過ぎてゆきます。
小さな変化も、気づかない変化も、
そして変わらずにあることも、
この日日のなかには、含まれています。
何もかも、きっと意味あることなんだなと思えます。
この出会いにも、そんなとくべつな「ありがたさ」をおぼえます。
今日は他にもたくさん考えさせられることがありました。
いま生ある私たちは、誰もかれも、気がつかないだけで、
危機をくぐり抜け生きているのでしょうね。
大事に生きたいです。ね。
あんこ大好き。
ありがとうございます。
きっとまたすぐにお会いしましょうね。
2019_09_24
気圧の変化が激しくて、体調不良の方も多いのではないでしょうか。
エメラルド碑文
それは真実にして偽りなく、
確実にしてこの上なく真正である。
唯一者の奇跡が成されるとき、
下なるものは上なるもののごとく、
上なるものは下なるもののごとくである。
万物が一者からただひとつの作用によって生じた。
太陽はその父、月はその母。
風はそれを己が胎内に宿し、
大地はその乳母である。
それは万象の完全なる父であり、
その力は大地の上に限りない。
ひとたび力をふるえば、
土から火を、粗から精を分離する。
それは大地から、静かに、
たくみに天に昇り、たちまち降りて、
優なるものと劣なるものの力を取り込む。
こうして全世界の栄光を己がものにし、
闇は全てから離れ去るだろう。
それは万物の最強者である。
すべての精に勝ち、
全物体に浸透するがゆえに。
世界はかくのごとく創造された。
われはヘルメス・トリスメギストスと呼ばれる。
世界の叡知の三部分を備えるがために。
太陽の働きについて、われは言うべきことをすべて語りつくした。
Everyday Alchemy チェリー・ジクリスト著より引用
かく言う私も不調まっしぐらです

耳鳴りや頭痛の対処法など書くつもりでしたが、うーん、今日は思考も動かないみたい

肉体的なアプローチとエネルギー的なアプローチ、どちらも大事になりますよ!
明日以降、また書けたら書きます。
そして笑ってね



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
エメラルド碑文
それは真実にして偽りなく、
確実にしてこの上なく真正である。
唯一者の奇跡が成されるとき、
下なるものは上なるもののごとく、
上なるものは下なるもののごとくである。
万物が一者からただひとつの作用によって生じた。
太陽はその父、月はその母。
風はそれを己が胎内に宿し、
大地はその乳母である。
それは万象の完全なる父であり、
その力は大地の上に限りない。
ひとたび力をふるえば、
土から火を、粗から精を分離する。
それは大地から、静かに、
たくみに天に昇り、たちまち降りて、
優なるものと劣なるものの力を取り込む。
こうして全世界の栄光を己がものにし、
闇は全てから離れ去るだろう。
それは万物の最強者である。
すべての精に勝ち、
全物体に浸透するがゆえに。
世界はかくのごとく創造された。
われはヘルメス・トリスメギストスと呼ばれる。
世界の叡知の三部分を備えるがために。
太陽の働きについて、われは言うべきことをすべて語りつくした。
Everyday Alchemy チェリー・ジクリスト著より引用
2019_09_23
たまねぎの魔法
category: be witched
明日は秋分の日です。
秋分は、魔女界では「サバド(夜会)」と呼ばれ収穫祭を行う大切な日なのです。
たまねぎは「魔法の野菜」と呼ばれ、たまねぎを使った魔法がたくさんあります。
(たまねぎの匂いは死臭を消す作用があるそう・・・)
秋分の日にたまねぎの皮を燃やして、その皮が燃えている間に願い事をすると叶えられる。
秋分の日に買った(手に入れた)たまねぎを体調の良くない人のお部屋のベッドサイドやドアなどに吊るしておくと回復が早くなる。など。
たまねぎは断面が車輪のようになります。車輪は錬金術の時代から永遠&神秘の象徴とされていたそうです。(タロットのカードにも「Wheel」がありますね)
また、同じくレモンも断面が車輪のようです。
レモンは共感魔術の手法に使われています。
例えばそのレモンをキッチンやダイニングテーブルに置いたり
テーブルクロスやエプロンなどのモチーフにすることで、家事の腕があがるそうですよ☆
テーブルクロスやエプロンなどのモチーフにすることで、家事の腕があがるそうですよ☆
明日は収穫祭を祝って、レモン柄のエプロンつけて、たまねぎを使ったお料理作りたいと思います。
レイキもいれて、いつもより美味しくできるかな☆
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
きのうの記事の、遠隔ヒーリングの70代のおともだち。記事を書いた後、もう一度遠隔しました。
今朝は足の甲の痛みもすっかりよくなったとお礼に来てくれました。
そして
「あなた、これ仕事としてやったらどう?みんな喜ぶわよ。」と言っていただきました(^-^;
以前ヒーリングしたときは、まだ仕事にしていなかったので、今も趣味だと思われていたみたいです(^-^;
今回は2日続けてヒーリングできたので、効果が早くでて良かったと思います。
たとえば整体やドライヘッドマッサージなどでも同じだと思いますが、重い症状や慢性的なものは少し時間がかかってしまいますから、続けないと一度だけでは改善しにくいこともあります。
遠隔もいいですが、ご自分でもレイキはできるといいですね。
一家にひとり、救急箱のように在ると心強いなぁと思います。
2019_09_22
いざというときの遠隔ヒーリング
category: 遠隔ヒーリング&リーディング
一週間が終わりました。
あっという間だったような気がするけれど、
落ちついて考えたら、そんなことはありませんでした。
ふり返り方が「急」だと、
「あっという間」ということになり、
「ゆっくり」だと、
いろいろなことをならべて思えます。ね。
あっという間だったような気がするけれど、
落ちついて考えたら、そんなことはありませんでした。
ふり返り方が「急」だと、
「あっという間」ということになり、
「ゆっくり」だと、
いろいろなことをならべて思えます。ね。
きのう夜になって、知り合いからSOSがありました。
足が痛くて持ち上がらない、歩くこともままならない。と。
70歳後半になる彼女はバイタリティにあふれ、その分、無理もしてしまう方でした。
70代からは足が悪く、大好きなお散歩も、股関節の痛みが出るとか、左足の甲は慢性的に腫れていて常に痛むので、ついつい家に閉じこもりになっていたそうです。
病院に行っても「年齢のせいで負荷がかかるから仕方ない」と言われるだけだから、行きたくないの。と、子どもみたいに下を向いていたことを思い出しました。
以前にも私のヒーリングを受けて下さったことがあり、きのうはそれを思い出してくれたそうです。
部屋の模様替えをひとりで行って、痛みだしてから2日目、痛いのは我慢していれば治ると思ったけど、脚が上がらなくて歩けないからと、申し訳なさそうに連絡がありました。
すぐに遠隔ヒーリングをしました。
痛みが強いようなので、直傳靈氣でつながって、途中から変容のエネルギーを合わせていきます。最後はオリジナルの「Pearl of light」を使いました。
これは、私のガイドから「使っていいよ」といただいたばかりのヒーリングツールです。
60分もすると、滞っていたエネルギーも流れているのを感じ、熱さも少なくなってきたので連絡をしてみました。「かなり楽になってトイレに行けました」とのこと。
「だけどすごく眠い」と。眠くなるのは好転反応の一種ですし、眠れるなら眠ってくださいと伝えて、足の甲のヒビキ(反応)がまだ強いので少し延長することをお伝えし、眠ってもらいました。
今日の朝、あらためて連絡をいただき、大好きな散歩に出られましたとご報告がありました。
足の甲はぎゅっと押すと痛いけれど、今日は腫れてなく歩く分には痛くないとのこと。
さすがバイタリティにあふれる方、自己治癒力もまだまだ健在です☆
でも、もう無理はしないでね(^-^;
そしてなにより高次の存在たちに感謝です。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
相変わらずHPに反映されていないのですが

「遠隔ヒーリング&リーディング」
60分10000円です。
*タロットリーディングも裏メニューで行っています。
メール鑑定のみ、5000円。
アセンテッドマスターからのメッセージ付きは7000円です。
2019_09_21
そそっかしい私は、家族からサザエさんと呼ばれています。
はじめてサザエさんに似ているといわれたときは、なにさぷんぷんという感じでしたが
子供の頃に観ていたサザエさんと、今大人になって思うサザエさん像はちょっと違います。
そそっかしいだけじゃなくサザエさんはとても愉快で慈悲深い女性。
私もそちらの方面で似ていると言われたいなぁ。
さて、そそっかしい私は外出となると、しっかり確認したつもりでも
必ず何かを忘れて家へ戻り、また出かけては途中で「あ!!!」っと他の忘れ物に気づき
必ず何かを忘れて家へ戻り、また出かけては途中で「あ!!!」っと他の忘れ物に気づき
トホホ・・・
私のように忘れ物が多くて困っている方へ
オススメのおまじないを紹介します。
外出前、玄関で「アトミヨソワカ」という呪文を3回、唱えて下さい。
「アトミヨソワカ」とは、サンスクリット語で「忘れ物がありませんように」という真言なのです☆
急いでいる時はどうしてもこの真言までもを忘れてしまいますが(^-^;
外出前、玄関で「アトミヨソワカ」という呪文を3回、唱えて下さい。
「アトミヨソワカ」とは、サンスクリット語で「忘れ物がありませんように」という真言なのです☆
急いでいる時はどうしてもこの真言までもを忘れてしまいますが(^-^;
じつは今日も病院へ向かうのに、診察券を忘れたこと、駅近くで思い出し、
家に戻ってギリギリになってしまいました。
そして終わって帰る時、朝必ず服用の薬を、今日は忘れていることに気が付き。。。
ほんとうは、病院の帰りそのまま用事を済ませる予定でしたが
あまり間をあけてはいけない薬なので、しかたなく一度家に帰り、薬を無事飲んでから
また出かけるというなんともトホホなことをしました。
このところ、おまじないも魔法もすっかり忘れていました。
またいろいろ自分でもやっていきます。
おまじない、たかがおまじない、されどおまじないなのです。
ブログでもご紹介していきますので
皆さんも試してみて下さいね☆
2019_09_20