
灰色のグラデーション。
肌寒い、朝。
冬が名残惜しそうにしている、日曜日
月は山羊座に移動しています。
司るのは、
「時間をかけて作り上げられたもの」
自分にとって、大切にしてきたもの
大切に思うもの
そこに意識を向けてゆけば
なにか、気づきがあるかもしれません。
コの字騒動は、ゆうに一年を越えました。
それぞれの立場で、
それぞれの思いがあり、
みんなつらいことを抱えているけれど、
守りたいものは、
みんなおんなじなんじゃないかな。
大切な人の「えがお」だけ。
だとしたら、
それを守れるのは
やはり「えがお」だけ。
「わたし」が笑顔でいることでしか、
大切なひとを笑顔にできないなあ、と
つくづく感じているところです。
つらい、つらい、と嘆くだけでは
力んでこわい顔になるばかり。
そんなときこそ、
無理やりにでも笑ってほしい。
嘆きの底にいるときに
笑顔なんて作れない、と、
思うこと、
承知のうえで。
わらって。
たのしいこと
うれしいことがあったから笑う、
笑顔になる、は、
それは違うらしいんです。
先に、笑顔。
まず、笑顔。
先に笑い声。
笑い声がひびいたら、
眠っていた芽が顔をだします。
閉塞感に覆われた
この時代に、
私もあなたも、みんな、
芽を出しましょうよ。
変われる、
変わるんです。
だって、春ですもの。
きょうは一粒万倍日。
なにかを始めるには
最適の日とされています。
でも、もっと
最適の日があるのをご存知でしょうか。
それは、始めたい、と
思ったあなたの、そのタイミングです。
自分にとって、最善の日
縁起のよいタイミングがあるとするなら
思い立ったときが
一番の吉日。
宇宙からの応援は
「いつでも大丈夫ですよ」
と、メッセージが送られてきています。
笑顔とともに
芽を出して
あなたのタイミングで。
それが最高最善にちがいありません。
凍てつく氷の下に
息づく命。
芽吹く命の力に、
憎しみさえ、愛にかえて。
ひだまりのような、
そのえがおで、ね。
月のうら
MIKA