心もからだも喜ぶもの
category: 日常
外に出ると、思ったより風が冷たく、
ツォモリリ文庫
大きめのストールも着けてくればよかったと
コートの前をとじる朝。
でも、心ウキウキ、
てくてく歩きました。
今日は、おともだちのご飯会に遊びに行きました。
Orina-巣を主宰するまめちゃん。
愛情こもったお料理を作るお仕事をしています。
多次元キネシオロジーのクラスの同期でもあります♡
お料理してるまめちゃんは、
いつもとちょっと違う雰囲気。
小柄で可愛らしいまめちゃん。
おっとり、やさし~いいめーじがあります。
でも今日は、テキパキてきぱき、
なんだかとても頼もしく、大きく見えました。
まめちゃんカッコいい✨
じゃじゃーーん!
畑のいまを食べるんだって(≧▽≦)
素敵~✨
めちゃ美味しい✨
愛情こもった手作りの料理って
それだけで幸せだよね。
こんなに盛りだくさんのプレートが
たったの1200円(*_*)
うそみたい。
これ、ポタージュなんです。
まるでスイーツみたい!
美しい✨
そして
美味しい✨✨✨
2月1日も開催されます。
まだお席があるようなので、
ご興味のある方は行ってみてくださいね。
そして家に帰ったら、
主人がアップルパイを焼いていた。
うわっは~い!
今日はなんて美味しい日だ✨
1月は忙しかったので、
今日はご褒美でしたね。
うれし。
でも、事務作業がたまっておる。。。。
明日、やります。。。
さて、個人セッションのご予約は
3月の分を受け付けております。
2月も、後半でしたら、
まだ少し枠が空いております。
お気軽にお問合せくださいね☆
モニター価格でご提供中です!
今日は食べすぎたかな。
でも元気になりました。
また明日からがんばりまーす✨
豊さを創る
category: 多次元キネシオロジー
1月もあと少し、早いですねえ。
きょうは、1月最後のセッションでした。
てつろうさん(仮名)40代男性。
てつろうさんは、前回、
リラックスすることを妨げる、
楽に生きることを妨げる、
不要な信念体系の解除を中心に、
セッションを行なっています。
その続きを、ということで、
本日2回目のセッションでした。
ところが、zoomで繋がると、
明らかに前回と違う雰囲気。
なんというか、暗いというか、重いというか。。。
お話を聞くと、
月末でいろいろ疲れもあるとのことでした。
責任のあるお仕事は大変ですよね、と、
とりあえず、スタートさせたのですが、
いきなり、まったく情報が取れず、
えっっ?という感じでした。
一個も情報が上がってこないまま、
ブロッキングリストに。
宇宙系エネルギーのブロッキングで、レプがたくさん(*_*)
9個も上がっていて、これはお辛かったはず。。。
で、いきなり浄化から始まるというセッションでした。
浄化のあと、
てつろうさん曰く、
「始まったとき、胃の辺りがムカムカ変な感じがあったけど、
今はすっきりしてなくなりました。」と。
お顔も明らかに違うんです。
トーンが明るくなり、やさしくなりました。
よかったよかった💦
これでちゃんと情報がとれるようになりました。
今さらながら、
宇宙系遺伝がほんと、
いろいろ左右させるのですよね。
恐るべし。。
そして今回、筋反射で選ばれたテーマは、
前世ヒーリングでした。
前世に関連している今生のテーマは、
お金に関する問題、豊かさの流れを作ること。
楽に生きること、満たされ感。
詳細は省きますが、
壮絶な前世は、たくさんの影響があって、
インナーチャイルドと、
宇宙系遺伝と、
本当にたくさんの次元のことが絡み合って、
今のエネルギーがあるのが、
とてもよくわかるものでした。
年齢退行ででてくる情報も、
人生の岐路にヒットして、
そのテーマがいかに影響を与えていくか、
いまの不安につながっていくか、
見せてくれていました。
とても興味深かったのは、
いま、趣味がないとのことで(もともとは多趣味)、
何か始めるにも、
お金がないとか、今からじゃとか
考えてしまうと仰っていたのですが、
最後にアセンテッドマスターからメッセージがあり、
「創造しなさい。」というような内容で、
新たなビジネスを立ち上げたり、創造性を発揮する活動を、と。
どんなことでもいいから、わくわくするようなこと、自分を表現することをしなさい、と。
何かを創り出すことがいいということが、
強調されていたのです。
で、ピンとこないかもな~と思いながら、
私はそのメッセージを伝えていたのですが、
てつろうさん、なんとデザインをしたいと思っていたそう。
まさに、創ることじゃないですか。
私は初耳だったので、びっくり。
ジュエリーとか、デザインしてみようと思っていたので、
きっとそのことだ、と。
他にも、素敵なアイデアをお持ちで、
まさに、ご自分の自己表現でもあり、
やりたいことがそのまま形になるような、
豊さにつながることだなあと。
そのメッセージがなければ、
心の中に仕舞いこんでしまうかもしれない、
てつろうさんの遠慮深さがあるので、
これは今日、その思いを再確認できただけでも、
言葉にした、発信しただけでも、
素晴らしかったのではないかしら。
すごいなあ、いろいろ。
筋反射も、なにもかも。
毎回、感動があるセッション。
毎回、勉強をさせてもらっています。
今月は、欲張ってたくさんのセッションがしたいと思い、
募集をさせていただいたところ、
合計12回のセッションができました。
まだスタートしたばかりですが、
私を信頼して依頼してくださった皆さま、
本当にありがとうございました。
私自身も日日、変化を遂げつつ、
感謝を忘れずに
精進してまいります。
今朝の空。
一日のはじまりに、
力をもらう空と雲。
明日はどんな雲に、
空に会えるかな。
きっと佳い日に、ね。
インナーチャイルドは誰にでも
category: 多次元キネシオロジー
夜から降り出した雨も止み、
午後には陽射しがあたたかく感じられました。
今日は雑用に追われた一日でした。
今週は、3人の方のセッションがあります。
そのうちのお2人は、昨日までに終わりました。
50代のKさんは、お母様の病気のことで
思い悩んでいました。
深い罪悪感があり、
幸せになってはいけない
ラクに生きてはいけない
人生は甘くない。。
そして強い思い込み。
ご自身の体調にも、
いろいろと影響が出ていました。
前世からのカルマもあって
一つひとつが根深いですし、
なによりレプとグレイが強かった(*_*)
ですので、いつもながら浄化祭りでしたが、
途中、私も浄化が必要になり、
このまま浄化で終わるのではというくらい、
多くの時間を浄化に使いました。
この日のテーマでは、
サバイバルプログラムが選ばれましたが
インナーチャイルドがかなり深そうで、
いつかがっつり、ワークをする日が来るのでしょうね。。
今回のセッションの時間は5時間過ぎ!
私の中で最長です。
次回は一か月後ですが、
インナーチャイルド、出てきてくれるかな。。。
そして、40代Tさん。
ご自分で変わっていくことが必要だと気づかれていて、
とても感性の高い方でした。
選ばれたテーマはサバイバルプログラムでしたが、
やはり要因にはインナーチャイルドが出て来ます。
非常に生真面目で力を抜けなかったり、
やりすぎていても、まだまだ感があったり、
人に対して不信感があったり。
でも、
マルデュック遺伝があって
大胆で無鉄砲だったり、
なのに、ご本人的に普通のことで自覚がなかったり。
本当に人間て複雑にできていますね。
Tさんのセッションで一番驚いたのは、
トラウマにペットのことが出てきたのですが、
思い出としては、淡々としていて、
面倒は自分以外の家族の方が見ていた、というものでした。
だからトラウマといっても、ピンとこないと。
ところが、その直後にブロッキングが起きて、
調べると霊的エネルギーでした。
そして解除するべき霊的エネルギーは、動物。
まさにペットちゃんことが上がってきて
ブロッキングを起こしていたのです。
以前、ご家族にペット飼おうか、と提案されても、
乗り気にならず断っていたそうで、
それはまさに、トラウマになっていたからなんですよね。
そんな忘れていたようなこと、
自分ではトラウマに感じていない事が
ピンポイントであがってくるって、
本当に不思議で、多次元キネシオロジーの面白いところです。
さらに、インナーチャイルドのことが
セッション中にはピンとこなかったそうなのですが、
終わってから思い出していき、
ご自分でアクセスして寄り添ってみたりと、
とても大きな進展があったとご報告してくださいました。
他にも嬉しいご感想を送ってくださって、
Tさんからのメールに感無量でした。
私はまだ、ときどき、
自信がなくなるときがあるので、
今のままでいいと背中を押してもらえた気がして、
また頑張ろうと思えます。
明日は今月最後のセッションです。
どんなセッションになるのか、
今から楽しみです☆
心の養生、おだやかに和らげる
category: 気功 呼吸法
朝はいいお天気。
青空がとても美しかったのですが、
陽が傾くにつれ、曇り空とともに
気温もどんどん下がり始めました。
今夜は雪が降るかも、と
天気予報士の言葉。
大寒の寒さはここからぐっと、
凍てつくようになります。
七十二候では「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」を迎えました。
どんなに寒くても、
これが自然の摂理。
それでも地中では水が動き、
たくさんの生き物が力を蓄えています。
私たちもこの時期の養生が
心身の気を蓄えていきます。
冬の冷えは、自律神経や
ホルモンバランスにも影響があります。
心の不調を招きやすくなることも。
心の養生では、自分をいたわること。
身体と同じように、
心の声に耳を傾けて、
心をあたためてケアをしましょう。
おだやかな調和のとれた心は、
気血をあげていく、最高の養生です。
心というのは、目に見えないものですが
私たちのすべてともいえる
命と同じものです。
東洋医学においては、
「病」を起こす条件の一つに、
喜怒哀楽という感情、
心の動きを入れています。
七情といって
怒(ど)、喜(き)、思(し)、憂(ゆう)、悲(ひ)、恐(きょう)、驚(きょう)
七つの感情に分けられています。
それぞれの感情の変化によって、
五臓がダメージを受け不調になってしまいます。
とーーーーっても簡単に云うと、
激しい怒りの感情が強すぎると、肝臓や内分泌系に異常を起こす。
喜びが過ぎると体力を消耗し、心臓や精神に異常を起こす。
思考を巡らせ過ぎると、胃腸などの消化器系を傷める。
悲しみや憂いが深すぎると、胸がつかえ、呼吸器系にダメージを与え、気持ちを塞ぐ。
恐れや驚き、不安などが度を超すと、腎臓を傷め、免疫系の働きを失わせる。
どの感情にも関わっているのは、
「気」という概念です。
気が上る、気が緩む、気が動転する、気が塞ぐ、気力を無くす、など。
ですので、深い呼吸をして、
しっかりと「気」が回るようにすることは
とても大切なことなのです。
そして、こうした感情や心の働きの中で、
激しい感情、心の動きは、
自分の体を傷めつけるだけでなく、
無意識に周りに発散しています。
周りの人たちの気分や心にも、
またその人たちの体にも、
影響を与えていくのです。
ですから、「癒し」というのは、
心の安定、心の静けさともいえます。
佳い気とは、心を静め、安定させることによって
もたらされるのです。
深い呼吸を意識的に行うのが、
気功などの呼吸法です。
今日は簡単にできる
気功的な心の調え方をひとつご紹介します。
【気功流調心法】
何か辛いことがあったとき、
怒りがこみ上げてきたり、パニックになりそうだったり、
不安や悲しみに押しつぶされそうになった場合、
次のような呼吸をしてみてください。
・両手の指を組んで前頭部に当て、息を、口の奥から、ゆっくり静かに三回から六回ほど吐き出してみる。
・同じように、組んだ手を後頭部に当て、肘を張り、頭を掌にもたれ掛けるようにして、ぼんやりと頭の中を感じてみる。
・その時に心の中で、「わたしは大丈夫、わたしは大丈夫!」と、ゆっくり言い聞かせていく。
・最後に、両手(作れる人は気のボール)を胸板に当て、胸の中を温かくし、その体感に没頭してみる。
・胸がツカエた感じがしてきたら、大きく息を吐き出すようにする。
以上です。
自律神経を調え、リラックスしやすくなり
心の疲れを取り除きます。
もっと詳しく知りたい方は
からだのクラス
中医学的養生クラス
ちーぱっぱ気功クラス
など、楽しく学んでいます。
さらに、もっと深い癒しと
本来の自分を取り戻すために
多次元キネシオロジーの個人セッション
モニター価格でご提供中です。
詳しくはHPまで。
勢いあまって、
category: 多次元キネシオロジー
寒さがすこし和らいで、
ホッとする一日でした。
きょうは15時までセッションがあり、
そのあと、どうしても二子玉川までいかねばならず。
帰り暗くなるのやだなーと思っていたのですが、
陽が延びましたね~~✨
17時でも明るくて、嬉しくなりました。
公園ではまだまだ、
子どもたちがたくさん遊んでいて、
その横を通るのは、やっぱり
うれしいな。
さて、私のところに来て下さる方は、
身体のお悩みを持っている方が多いので、
心の部分はもちろんですが、
肉体的なアプローチが喜ばれるし、
また必要だと思っています。
対面だったら、推拿や、
他にもできることがありますが、
今はオンラインでのセッションが主流なので、
音叉に頼るところがあります。
ですので、
音叉をさらに2種類、追加して注文しました。
ものすごく効果の高いものだと、
のり子さんからもお墨付きなので
使うのがとても楽しみです。
それがきょうのセッション中に届きました!
やった~音叉だ~と勢いよく開けたのですが。
なんと収納ケースだけ(>_<)
と思いきや
きちんと収納されていた!
最初の、神の音音叉のときは、
ケースと別々に届いたので、
今回もてっきりケースだけかと(^-^;
いやん、うれしい💕
ごらん、このかわいこちゃんたち✨✨✨
ボディ音叉は23本もあるので、
ケースが2つに分かれています。
子だくさんになりました( *´艸`)
そして、
もうひとつ、新しい技術を学ぶことにしました。
エナジェティックバランシング
「量子理論とエネルギー医学の原則を組み合わせて、
体系的にエネルギー病変を治療する」
なんだか小難しそうな言い回しですね( *´艸`)
教えてくれる先生は、アメリカのドクター。
フロリダ州でクリニックを開業されています。
メジャーリーグ選手を治療したりと世界で活躍されている治療家でもあります。
理学療法士、オステオパス、鍼灸師、アスレチック・セラピスト、
上級ボディートーク施術士、上級ボディートークコース講師などの資格を持ち、
独自のメソッドを創り上げたということです。
局所治療アプローチと、
全身治療アプローチができるようになるとか。
聞いてるだけですごいですよね。
これは多次元キネシオロジーの中に
とっても上手く組み込めると思うんです。
対面じゃないとできなかった、
肉体へのアプローチが、
音叉のほかにも、
ツールとしてあるのは、
心強い限りです。
じつは、去年から温めていたことなのでした。
きっと多次元キネシと組み合わせたら最高なのでは、と。
でも、去年はタイミングが合わず、断念。
次回の開催も未定というので諦めていたのですが、
急にチャンスはやってきました。
これはやるしかない、と急きょ申し込み。
無事に6月に学べることになりました。
ああ、また苦学生の始まりです💦
でもでも、楽しみ過ぎる。
楽しみ過ぎる~~~~~~~~~~!!!!
きのうは、夫の誕生日だったので、
ケーキを用意したのですが、
ここでも勢いあまって
うわーん、指がぁぁ(*_*)
いつもサザエですみませぬ💦
前からみればわからなーい💕
味は一緒よん💕
美しき人生
category: 多次元キネシオロジー
北風が冷たくて、ほんの少し外に出ても



ぶるぶると震えるほどです。
大寒を迎え、一年で一番寒い時季になりました。
天候は冷たく湿度が低い、
そして植物の成長も止まります。
ですが、
同時に冬から春への移行時期でもあります。
七十二候は「款冬華(ふきのはなさく)」を迎えました。
款冬(かんとう)は蕗(ふき)のこと。
蕗の薹(とう)が出始める頃、という意味です。
フキノトウを見れば、
もう春がきた、と思いませんか?
私たちの身体も、
春に向ける準備が必要です。
腎氣を補う時期から、
心氣を補う時期へ。
心氣が強く穏やかであれば、
血の流れはよくなり、
厳しい寒気の侵入を防ぐことができます。
しっかりと陽気を蓄えておきたいですね。
塩分を控えめにして、
そろそろ苦みを取り入れていきましょう。
心氣を補い、脾気や胃気の損傷を防ぐために、
温の食材が必要となります。
また、
里芋や山芋など、粘り気の強い食材もおススメです。



さて、昨日から
二日続けてセッションがありました。
両日とも40代女性の方。
どちらも、私にはかなり
お勉強になるセッションでした。
潜在的に持っているものが、
とても似ているお2人でしたが、
現れ方は、まったく違っていて、
それも興味深く、面白いところでした。
それぞれにテーマは違いましたが、
見え隠れするのはインナーチャイルド。
そして同じレプやグレイが出てきても、
そこがどう影響しているのか、
外に向かうものはまた全然違っていて、
当たり前ですが、
10人いれば10人の違う性格があるように
全く違っていて当然なのですが、
上から迷路を俯瞰するように、
道筋と、行く先が見えてくるのが、
多次元キネシオロジーの醍醐味だなあと、
あらためて思いました。
本当に同じセッションは二つとないんですよね。
当たり前ですけど。
お一人の方は、
テーマはお任せで受けてくださいました。
人間関係に悩みながらも
ご本人は懸命に模索されているのが
たくさん上がってきました。
情報量は私の少ないセッション経験ではありますが、
過去最多でした💦
最終的に、
自由に生きることを妨げる、
そのブロックを解除するためのセッションになりました。
インナーチャイルドでは、
しっかりアクセスして涙されていました。
ずっとずっと、解放したかった、
癒したいものであったはず。
私も一緒に寄り添わせていただき、
涙が出て洗われました。
それでもまだまだ、インナーチャイルドは深く、
これからが本当に癒せるタイミングになるのだと思います。
そのプロセスをぜひ、
楽しみながら味わっていただけるといいなあ。
4時間にわたるセッション、お疲れさまでした。
そして、もう一人の方は、
とても深いインナーチャイルドがありますが、
垣間見せてくれるけれど、
そのブロックも大きく深い。
それだけ、傷ついて
頑張ってきたということでもあります。
受け取るということ、
サポートを求めること、
ハートを開くということ。
インナーチャイルドが癒されれば、
ここができるようになってくるわけです。
ラクに生きることを妨げる信念体系と、
首・腰、身体の調整をしました。
ところが
身体も、なかなかOKが出ず、
調整に入るまでも時間がかかり、
調整に入ってからも、また
時間がかかりました。
そしてわかりやすく、
エネルギーフィールドの汚染や、
トラウマが肉体に症状で出ていました。
さらにレアなことばかり起きて。。。
やはり3時間半のセッション。
朝10時からスタートしてますので
皆さん、お腹すいちゃいますね(^-^;
お2人とも、見た目のタイプも違っていて、
でもかなりの美人さん。
癒し系ビューティと、
クールビューティ。
だけど、中に抱えてるもの、
たくさんリンクしていました。
ほんと、興味深い。
さて二回にわたり、ご感想をくださったN様
とても嬉しいご感想なので、
一部抜粋してご紹介させてください。
切花はあまり長持ちしませんけど、キレイだなぁー♡といつも癒してもらっていて。 今朝も、枯れてしまったので、処分しようと袋の中に入れようとしたら、袋に引っかかって、花吹雪のように、私の目の前で花びらが散ったんです。 その時、私愛されているんだ!! と思えて、最後の最後まで素敵な姿を見せてくれて、もう本当に本当に嬉しくて幸せでした♡♡♡ 袋に引っ掛ける事まで操作されていたんだろうなぁーって、色々思えて、有り難かったです。 顔も、いつもより輝いているように感じます。化粧ノリがいいみたい。 少しかるーくなってるようです!! 有難うございました。
うわーーん、私まで嬉しくなりました。
細(ささ)やかなことに、
しあわせを感じる、
それがどんなに豊かなことか。
きっとお花も
お礼を伝えてくれたのですね。
「タイセツニシテクレテアリガトウ」
「メデテクレテアリガトウ」
N様美しいお話、
どうもありがとうございました。
こうしてセッションが始まって、
日日、学びを止めていないつもりなのですが、
今回、さらに新しい学びをすることにいたしました。
夏の中級クラスまでに
取得しておきたい。。。
今日は長くなったので
詳細はまた明日(^-^;
多次元キネシオロジーの個人セッションは、
現在2月までご予約枠が一杯です。
3月、4月のご予約を承っております。
モニター価格でご提供中です☆
手放してゆける。
category: 多次元キネシオロジー
とっても美しいお月さまです。



今年初めての満月は、
朝、8時48分に蟹座で満月を迎え、
もういまは獅子座に移動しました。
今夜はまだ、
まん丸に見えるお月さまですが、
もう、欠けるエネルギーなのです。
だから、整理整頓はもとより、
手放す、ことにとても向いています。
今週は、お2人ほど
セッションのご予約がありますが、
まさにピッタリですね。
たくさんの気づきと、解放がありますように。
私自身、毎日まいにち自己ヒーリングをして、
毎回、さまざまな問題が出るわ出るわ。。という感じなのですが、
じつは、これって
とっても幸せなことなんですね。
問題がある、癒すものがある、とうことは
まだまだ、私は変わっていける。
もっともっと豊かになれる。
と、いうことなのですから。
その感覚は最初わからなくて、
あまりに色々出るし、
これじゃぁキリがない、と思うし、
うわあ、大変だあと思っていました。
ヒーリングって果てしないなあって。
でも違っていました。
そうか、これこそがギフトなんだって。
変わっていけることも素晴らしいし、
変わっていくそのプロセスが、
また素晴らしいものなんですよね。
だから、クライアントさんも
いろいろ出るのが怖いです、とおっしゃる方も
やはりいらっしゃるのですが、
そんなことはないのです。
たくさんの問題があるほど
闇が深いほど、
きっときっと、
ご自分をもっと愛することができます。
もっともっと、
周りの方を、愛することができるようになります。
そうして誰より、
ご自分が愛されていることに、
愛されるべき存在であることに、
気づくことができると思います。
安心して、リラックスして、
セッションに臨んでくださいね。



いつものことですが。。。
忘れたころにやってきますよ。。。
お風呂上り、パジャマのズボンがない。。
と、思いきや。
リビングのソファーに、ミニーちゃんが。
パジャマのズボンをはかされて。。
まったく

困った顔してますよ~。
翌日。。。
朝、サロン部屋に行くと、
はっ!
誰かいる!
って、ミニーちゃんかーい!
もこもこ、ひざ掛けを二枚重ねで
高さを調整してある(´艸`*)
油断をしてるとやってくるんです。
家族のいたずら。。
前はプーさんが多かったけど、
ミニーちゃんにきたか。。
さらに今日の朝。。。。
2日続いたので
さすがにもうないと思ったら
いた。
リビングに行き、
「ちょっと、またこんなことして~💦」
と云ったら、
「おもちゃのチャチャチャを知らないのかい?」
「MIKAが寝ている間に箱を飛び出したんだろう。」
いや、ミニーちゃん箱に入れてないし。
こりゃしばらく続くパターンですわ。。
ミニーちゃん手を出して寝相悪いね。だって。
しらん。
筋肉の反射テスト
category: 多次元キネシオロジー
いいお天気だと、空がとてもきれいです。
寒いですけどね。
澄んだ空は冬の恩恵でもあります。
私はペットボトルのお茶が、
あまり得意ではないのですが、
暮れにお歳暮で届いたお茶があり、
ときどき飲んでいます。
でも、なぜか味とかではなく、
モヤモヤ、不安になったり、
気分が上がらない感覚がありました。
筋反射をとってみると、
やはり私の身体には合わないものでした。
浄化をしてようやく、
まあまあ飲んでも平気なレベル。
飲まないに越したことはなさそうです。
筋反射とは、
「筋肉の反射テスト」のことです。
人の身体は、
ストレスがあると筋肉の力が弱まります。
それを利用して、
自分の身体に合うもの、合わないものが
見つけられるのです。
たとえば、自分にとってストレスなこと、モノを
想像しただけで、
筋肉の力が弱まります。
身体に合わないものを手に持っても、
同じように弱まるのです。
食べ物はもちろん、
持ち物でも、なんでも、
考え方、自分の願望など、
どんなことでも、筋反射でみていくことができます。
自分では合ってると思っていても、
合わなかったり、
身体にいい食べ物が、
必ずしも合っているわけでもなく、
逆に、これは合わないと思っているものが
大丈夫だったりと、
頭で考えていたこととは違う結果になることも
たくさんあります。
自分がやりたいことに関しても、
身体に聴いていくことができます。
たとえば、何か目標を決めてやろうとしても、
潜在意識ではNOと言っているので、
そのままでは、
いつまでたっても、
行動に移せなかったり、
うまくいかなかったり、
成功しないということになってしまいます。
それは、潜在意識と、表面上の顕在意識に
”ズレ”があるから。です。
そこで、実現するためには、
潜在意識と顕在意識が
同調するように調整することが必要なのです。
この手法がキネシオロジーです。
この調整にかかる時間や、回数は
人によっても違いますので
一概には言えないのですが、
たとえどんな問題であっても、
一度で完全にできる場合と、
そうではない場合とがあります。
例えば、下痢をしたり胃腸の調子が悪い。
これが、食事が原因なら、
食生活を見直せば、よくなっていくでしょうし、
他に原因があるなら、
いくら食事だけ気を付けても
改善されないように、
何かのストレスがあっても、
その問題が、そのストレスそのものではなく、
別のところに原因、要因があれば、
その根源を見つけて、
そこを調整することが必要になるわけです。
多次元キネシオロジーでは、
さらに深く、
前世や次元的エネルギー、
宇宙系のエネルギーが関わっていることまで
紐解いていけるので、
その奥深さ、スピード感は
ほかのセラピーとは一味違いますし、
効率的に問題を見つけ、
それを手放したり、
変えていくことができるものです。
先日、主人のセッションのことを
ブログに書きましたが、
じつはさっそく、
2回目のセッションをしました。
肩の痛みはないものの、
今度は腰が痛くなったとのことで、
これはがっつり、向き合っていかないと
ダメだということでしょうか。
そして、約束通り、
ちゃんと依頼してくれました。
一万円もって、
「これでどうでしょうか?」って( *´艸`)
いやいやいや、私のセッションは
そんなに安くないのよ ψ(`∇´)ψ
と、イジメつつ、
もちろん喜んでお受けしましたよ。
出るわ、出るわ、出るわ。。
家族だと、本人に伝えるポイントも
気を遣いますね(^-^;
そしてやはり宇宙系のエネルギーのブロックが
何度出たことか。。。
浄化祭りでした。。
ところが、腰の調整よりも先に、
胃腸系の調整が選ばれました。
そう、主人も「脾」が弱いのです。
前回のブログに書いた、
こたろうさんと、似ているワードがいくつもありました。
でも、外に向かってでるのは、
人によって出方が違うのです。
タイプとしても、
こたろうさんとウチの主人とでは
すこしちがいますし。
でももちろん、似ているところもありますが、
人から云わせると、
真逆のタイプ、となるのかもしれません。
これは、誰でもそうで、
字面や、言葉で表すと同じものでも、
環境や生きてきた歴史の中で、
一見、まったく違う見え方をするものです。
10人いれば10人の
あらわれ方をするのですね。
たとえば、
「臆病」というのがあったとして、
Aさんは無鉄砲に突き進むタイプでも、虫が怖い。
Bさんは虫は平気でも、暗闇が怖い。
Cさんは虫も暗闇も平気でも、高いところが怖い。
Dさんはなにか始めるときにビビってしまうところがある。
Eさんは怖いものはないが、人との付き合いが苦手。
などなど。
共通点は、
「自分は臆病なところがある。」と認識していることだけです。
親から受けた影響や、
子どもの頃の環境によっても違ってきますし、
遺伝的要素でも違ってくる。
他の遺伝や性質、環境と合わさって、
何がどのくらいあるか、
何を持っているかで、
全然あらわれ方は違って見えるわけです。
胃腸系の調整だけで、
2時間かかり、そのあと無事に
腰の調整も選ばれました。
ですので、
この日調整できたのは、
霊的エネルギーの解除、
宇宙系エネルギーの浄化、
身体を最高の状態に戻す、というワークができました。
今回は、3時間半。。
半分以上眠っていた主人ですが、
対面でやっているので、
私もとても勉強になりました。
終わった感想は、
前回と同じ、
たいしたもんだ。。。と感心してくれました。
よかったよかった(^-^)
胃腸はまだわからないのですが、
エネルギーレベルも71%まで戻ったので、
このまま様子見ながら、
月に一度くらい調整できたらいいかなぁ。
他にもたくさん、調整がありますしね。
家族のセッションはいろいろ難しいですが、
私の勉強にはなりますし、
定期的にやれたらいいなと思っています。
さて、ご予約について。
おかげさまで現在、
2月までは既存のご予約でいっぱいになりました。
新規のご予約は3月以降になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
昨日の空。
わくわくする空でした。
こたろうさん、2回目セッション。
category: 多次元キネシオロジー
冬らしい、寒い日日ですね。
今夜もいっそう冷え込むようです。
暖かくしてお過ごしください。
さて、本日は、
こたろうさん(仮名)の2回目セッションでした。
前回の胸の痛みは、
ほとんど出なくなったそうですが、
この2~3日、股関節が痛むそうです。
他には倦怠感や食後の眠気、
慢性的に胃腸が弱い感じ。
お正月の後は目眩があったそうです。
認められない、受け入れられない
言いたいことが云えない、言っても無駄
疲労感、エネルギー不足
この辺のエネルギーが真っ先に上がり、
その直後、
ブロッキングで、グレイの浄化💦
グレイが今日は出てくる出てくる。。。。。
グレイやって、レプやって、
またグレイやって、レプやって。。。
という感じの
浄化祭りでした。
宇宙系エネルギーに苦戦しつつ、
サバイバルプログラム(不要な信念体系を手放すため)の
調整を進めていくのですが、
そこでエネルギーコードの解除が必要になり、
ほんの少しインナーチャイルドが出てきました。
子どものころ、
”淋しい”と意識で思わなかったとしても、
そこに守られた、委ねられたという
感覚がないと、
インナーチャイルドは傷ついています。
親が仕事で忙しい、それは仕方のない事。
お休みの日は出かけられた、だから淋しくない。
これは、大人のこたろうさんが考える
思考の中の意味付けです。
だってさ、
子どもなんだよ、
小さい子はさ、
圧倒的な安心感が必要なんです。
それがない、という時点で、
インナーチャイルドを癒してあげないと、ね。
そのときお仕事で忙しかったのは、
お父さん。
尊敬するお父さんとのエネルギーコード解除なんて
ピンとこないかもしれませんが、
いま、御病気で、
もうすぐ検査入院を控えていらっしゃるとのこと。
そんなお父様を心配する気持ちが、
呼び水となったようでした。
無事にエネルギーコードも解除でき、
レプの浄化をしながら、
サバイバルプログラムとして
”受け取ること、サポートを求めることを妨げる”
ハートを開くことを妨げる
手放すことを妨げる
リラックスを妨げる
やる気を上げることを妨げる
この辺の調整をしました。
さて、股関節の痛みなのですが、
ネガティブな感情に流されやすい、
過去に囚われやすい、
そうすると、選択肢を自分で狭めていくのですが、
それが股関節の痛みになることがあります。
これは私のボディスキャンリーディングです。
それを筋反射で確認。
イライラ、不安、人のせいにする、
考えすぎ、満たされない思い、不安定、
自由に自己表現できない、不自由さが、
股関節にお知らせとして出ています。
さらに、「脾」の気が弱まっているようでした。
これは、東洋医学的な見方ですが、
今までは、知識に頼るだけでしたが、
それを筋反射で確認できるのが、
とても面白く、素晴らしいです。
脾が弱いので、
眠気が強くあり、
お腹の調子も崩しやすいのですね。
めまいも、脾が弱まるとでる症状です。
ここは経絡が選ばれ、調整しました。
すべて終わるとやはり3時間。
エナジーグラウンディングも、
30%と低かったのですが、
最後は84%まで上がりました。
次回のご予約をいただいて終了です。
これは余談ですが、
夜の入眠時間も、
じつは様々な不調に関係してきます。
内臓のエネルギーの24時間の流れがあり、
そこから、
睡眠を取るべき時間帯があります。
理想は亥(時刻:21時~23時、三焦)から
丑(時刻:1時~3時、肝)の時間帯です。
睡眠は、いつでもとれば
元気になれるわけではないのですね。
こたろうさんも、
お仕事の関係もあり
夜の入眠時間は遅いようで、
そのことも、大きな影響を与えているようです。
今は受験シーズン。
明日から試験も始まります。
おそらく、
夜は遅くまで頑張っている
若いひとたちが多いことでしょう。
でもできれば、
夜の時間は内臓を休めてあげることが、
明日への活力につながります。
気血水もめぐり、
頭の働きもアップしますよ💛
まあ、そうも言っていられないという
声が聴こえてきそうですが。。。
全国の受験生の皆さん、
あともう少し!
からだに気を付けて頑張って!
受験生の親御さんも!!
えいえいおーーーーーー!!!!!
肩の痛みとトラウマ
category: 多次元キネシオロジー
鏡開きもおわり、
お正月の行事も一段落ですね。
そろそろ、身体も春に向けた
準備が必要になってくる頃です。
明日は今年初めての
ホリスティックセラピスト塾を開催します。
中医学的養生ももう5回目。
早いですね~。。。
今月は、あまりに余裕がなくて
資料や原稿に手が出せず、
ようやく、今日になってできました。。
が、リハーサルまでやる時間がなさそうです(T_T)
でも、皆さんにお会いできるのが
とても楽しみ。
オンラインでも繋がれるのは、
いつも有難いなあと思います。
さて、多次元キネシオロジーですが、
毎日、自己ヒーリングを含めて
試行錯誤中。。。
先日、主人のセッションを初めて行いました。
2~3か月前から、
肩の強い痛みを訴えていて、
手を伸ばして物を取るのも、
着替えにも苦労しています。
整体に行ったりしましたが、
いまいちということで、
とうとう病院にブロック注射を打ちに行くと言い出し、
それだけは待ってちょーだい、と
セッションをしてみることになりました。
主人のセッション、正直気が重かったのですが。。。
だって~、インナーチャイルドとかでてきたら
こまるしーーーー💦
主人はスピリチュアルは苦手です。
でも私が、
多次元キネシオロジーはスピじゃない!と、
何度も熱弁しているので、
とりあえず受けてみるということで。
サロン部屋のベッドに、横になってもらうと、
秒で爆睡💦
ま、こういうケースでどこまでできるか、
いいモニターだと思って、
ほとんど質問なしで進めました。
最初は、主人のハイヤーセルフの許可が降りなくて、
長い浄化があり💦
ようやく許可がおりて、スタート。
本人の希望で、
一時間で終わるよう、意図はしてみましたが、
やはり無理でした💦
身体の調整では、
肩のエネルギー統合率は10%しかなくて、
これは注射まで考えていたのも納得でした。
問題となっていたのは、
昔のトラウマが一番。
そして、
サバイバルプログラム、
宇宙系エネルギー、
さらに霊的エネルギー。
この辺の浄化と調整で、
統合率は70%を越えました。
まだまだいくらでも出来そうでしたが、
終わりの許可もでたので、
2時間半で終わりにしました。
主人を起こすと
爆睡していたので、もう終わったの?という感じ。
気になる肩の自覚症状は、
痛みがない!とのこと。
違和感は残るけど、
ほぼ気にならないというレベルだそう。
よかったよ~~
主人のセッションなんて
ハラハラしましたよ、ほんと。
肩の痛みが取れたのもホッとしましたが、
なにより、主人がものすごく感動してくれて、
これはいったい、なんなんだ?と
自分でのり子さんのHPを見始めて( *´艸`)
以前見せようとしたときは
まったく興味を示さなかったのに。
で、私のHPを作ってくれたのは
主人なのですが、
内容なんて全然頭に入ってないんです。
興味ないから。
これでやっと、
あらためてちゃんと聞いてくれました。
多次元キネシオロジーについて。
たいしたもんだな~と感心してくれて
次回、お金を払うので
フルセッションお願い。と言ってくれましたよ。
そして、
日本じゃまだまだ認知に時間がかかりそうだな。とも。
でも、
これは広めていきたいという気持ちわかる。とも。
応援するから頑張って。
全MIKAが泣いた(T_T)
3年前、ヒーリング仕事にすると言ったときの冷ややかな反応。
月のうらを始めたときは、気まずさ全開でした。
ちょっとずつちょっとずつ、
理解してもらいながら、
ようやくここまできたんだなー。
うれし。
それにしても、
多次元キネシオロジーってすごいなあ。
本当にすごいんですよ。
のり子さんが宇宙からのギフトって言っていたけど、
本当にその通りですね。
ありがとうございます。
宇宙にすべてに感謝。
もっともっと精進していきます✨
*
多次元キネシオロジーオンラインセッション。
2月のご予約枠があと少しとなっております。
お早めにお問い合わせください。
info(at)tamayura-moon.com