夜中にやってくる例の痛み
category: ケリーメソッド(エナジェティクスバランシング)
朝晩の冷え込みが、
6月とは思えないほどです。
私はまだ冬のお布団で寝ています💦
それでも、昼間は
薄着で過ごすことも多くなり、
ちょっと足元が冷えていたかもしれません。
そのせいか、
夜中に足がつってしまいました。
この一週間で2回も(*_*)
1度目は右足のふくらはぎ。
痛みで目が覚め、
つったときにやる対処法を試したのですが、
今回は効かず、ぎゅいーんと(>_<)
そこで思い出したのは習いたての
EB(エナジェティクスバランシング)でした。
痛くてちょっと巻きでやりました(^-^;
なんだか痛いし、冷静じゃなく、
うまくできてる自信もなく、
さっさと収めに入りました。
すると、さーっと治ったのです!
これは、うまくできて治ったのか、
たまたま、そのタイミングで治ったのか、
半信半疑ですが、
とりあえず治ったのでまた寝ました(^-^;
2度目は一昨日。
左の足の甲の痛みで目が覚めます(>_<)
今度は迷わず、EBを試しました。
前回を思い出して、
施術としての時間をなるべく短く、
すぐに収めてみると、
前回とまったく同じタイミングで、
さーっと治ったのです。
今度は偶然じゃない!
ああうれしい。
自分の身体でやると、
いろいろ勉強にもなります。
痛みがあった分、わかりやすかったし
いい経験ができました。
でも、もう痛いのは勘弁です(^-^;
紫陽花が咲きました。
鉢植えでもらったものでしたが、
ワンシーズンで枯れてしまったのです。
一度は、緑もあまり出てこなかったのですが、
2年後に復活して、
小さく葉っぱだけ出るようになっていました。
去年あたりから、
大きく葉っぱがつきましたが、
もう花は咲かないだろうと思っていたのです。
その紫陽花が、
今年、5年ぶりに咲いたのです。
とっても小さな、花が、
たった1輪だけ。
なんてうれしい。
植物の生命力ってすごいですね。
みて、こんなに小さい!
なんだか励まされているかのようです。
ありがとう。