エムレス試験終わりました~
category: エムレス®
無事にエムレスの認定試験が終わりました。
思っていた以上に疲れていて、
今朝は筋トレお休みしました(^-^;
試験は、45分のセッション。
もちろん、みんなの前で(;'∀')
その日、外部から希望してくださった方を、
事前に知らされることなく、
zoomで繋がってセッションしました。
試験の順番はくじ引きでした(^-^)
そして、制限時間が45分ということと、
ベースになる基礎は必ず入れて、
他に、これまでに習った技術を2つ入れるというものでした。
採点は、減点方式なんだですって~~~💦
なんか、減点ってやだわあ。
あと、他のクラスメイトがセッションしているのを
皆で見ているわけですが、
終わってから、ここが気になった~とか、
私ならこうしたかも、みたいなことを
挙手して言わなければならず。。
これもどうやら試験に含まれているとのことで、
要は、どれくらい理解度があるのか、を見たいらしいく、
これが一番嫌でした~。
なんかもう、皆さんが一生懸命練習していたのも知っているし、
本当にクラスみんなで、
切磋琢磨して、支え合って学び合ってきたので、
緊張してセッション終わった瞬間に、
お疲れ様~としか声をかけたくないよね😢
励ましや、褒めることでも
一応いいということだったので、
皆さん、ほとんど褒めながら、
少しずつ、気になった点をお伝えしていました。
でも、これがやっぱり勉強になって、
言われないと気づかない事や、
わかっているけどうっかりやってしまったことも、
ひとりでは、そのまま流してしまいがちですが、
指摘してもらうことによって、
はっきりと自覚できることと、
自分の課題がクリアになっていくので、
終わってみれば、このやり方も、
私は言ってもらえてよかったと思いました。
そしてクラスの皆さんのセッションが、
本当に感動しました。
技術とかじゃなくて、
人柄があふれるものばかり。
素晴らしかったなあ。
試験の採点基準からみたら、
どうなのかわからないこともあったけど、
それより、なにより、
ひとに寄り添うことができる。
セラピストとしての一番だいじな
資質なんだと思います。
私は一日目のラストだったのですが、
緊張して喉がカラカラになりました。
若い男性のクライアントさん。
時間内には終わりましたが、
そのほかのことは、無我夢中で(^-^;
だけど、やれるだけのことはやりました。
結果が出るのは、明後日みたい。
ちょっとどきどきです。
終わってから、お疲れ様の放課後がありました。
私は終始、涙腺が緩んでいて、
鼻が赤い状態でした。
先生の、ここまでのサポートが素晴らしくて、
本当に感謝しかないなあ。
今回、初めての日本語での開催で、
先生がまさに初めての、
日本人インストラクターになりました。
私たちは先生にとっての第一期生。
先生にとってもこれが試験で、
創始者のセドリックが同席して、
同時通訳の方も見守る中の、
モジュール1からモジュール4でした。
誰よりお疲れさまでしたと言いたいのは、
やっぱり先生かも。
先生から学べて本当に幸せでした。
感謝でいっぱい。
はあ、終わった~~~~✨
そうそう、ブログの更新ができなくなっていて、
遊びに来てくれた方、ごめんなさい。
なんとか復活したので、
またよろしくお願いいたします。