残暑がきびしいですが、
風や空、空気に
秋を感じるようになりました。
先日も、アキアカネを見つけ、
わあ、秋なんだなと実感しました。
とはいえ昼間は、ほんとうに暑く、
外を歩いていると、
体力が奪われていくようです。
そんな中、今週はほぼ、
毎日お出かけ用事があり、
へろぴーになっておりました💦
楽しいお出かけもあって、
そのひとつは、
久々の神社部。
森戸神社に行ってきました。
去年、さぁちぃと予定してのですが、
台風で中止になってそのままでした。
今年こそ、ということで
一年越しで叶いました。
思っていた以上に素敵なところで、
海が美しく、景色も素晴らしい✨
潮の香りがたまらないわ~✨
ぴーひょろろ~と、
トンビの鳴き声にも癒されます。
お参りの後、海に降りていきました。
海に出られるとは思っていなかったので、
なんの準備もしていませんが、
裸足になって
浅瀬で岩に座り足浴をしましたよ~
これが気持ちよくて
もうたまらん✨
こんなことなら着替えも持ってくればよかった~
ここでおむすび食べたら最高だろうな~
お参りの時から
ぴーひょろろ~と、
トンビの鳴き声がかなり
アピールしていたのですが、
遠くの岩に降り立ったトンビをみて、
ふと気づいたことがありました。
イシスはトビの翼だよね?
きゃーーーー、気づくのが遅すぎ💦
もっと近くで見たいよね~
こっちこないかな~
と言ったとたん、
来てくれました。
ひーおっきい。
しばし、見つめ合ったあと
近くの木に移ってゆかれましたよ~
天空での
広げた翼がかっこいいのですが、
うまく撮影できませんでした。
でも大満足です。
さらに鎌倉に行き、
鶴岡八幡宮でお参り。
鎌倉は思っていたより人も少なく
(とはいえ混んでいますが)
さくさく歩いて快適でした。
さらにさらに、
北鎌倉へ。
もはやプチ旅行です。
円覚寺。
北鎌倉になると、
ぐっと人が減り、
渋い雰囲気が心地よくて。
時を忘れて、
ひたすら自然と古い建物と
澄んだ氣を
浴びている贅沢。
この日、美味しいものも
たくさんいただきました。
〆は、
円覚寺のふもとで
お抹茶のセット。
たまりません。
ただ暑いだけではなく
適度に涼があり、
最高のプチ旅行を満喫しました。
さて、他にもたのしいことが
山盛りだった今週なのですが、
じつは、
たのしいを見つけるプロジェクトを始めたのです。
中身は単純明快、
なんでもいいから楽しいと思うことを
積極的にやってみるという
それだけ(≧▽≦)
でもって、
できれば本当にやりたいこと、
魂がよろこぶことを
制限つけずにやってみたいと思っています。
そして思い切って始めたことが
いくつかあります。
それはまた次回にでも♪
関東は台風が直撃中です。
くれぐれもお気をつけて。
先日、衝撃の出来事がありまして。
朝起きて、
きょうは疲れがとれてない。。。と、
ぼんやり歩きながら洗面所に行きました。
ああ、きっとこういう日は
顔もめちゃ老けてるだろうなぁ、
いやだわ。。。
と鏡をのぞくと、
そこに映っていた私の顔が
誰かに似ている。
誰かに。。。
誰かに。。。。
誰。。。。。。。。。。
役 所 広 司さんだ。

私の顔が役所広司になっておる(゚д゚)!
衝撃です。
衝撃すぎます。
私は疲れると、お爺さんになっていくとは、
前々から思っていました。
10年位前から、
ときどき、お爺さんになってきたと
感じることがあって、
そんなとき、たいてい超絶疲れているのですが、
老けたね~、だけでも嫌なのに、
おじいさんだね~は、もっと嫌です(T_T)
ふつうは、老けたらお婆さんですが、(一応女性なので)
私はお爺さんになってゆく感じ(゜-゜)
女性ホルモンが足りないのだわ。
じつはこの夏、
女性性を高めるが
自分の中のテーマだったのです。
いわゆる、
女性性と男性性のバランスです。
いろいろワークをしていたのですが、
なんというか、
私は女性性だけでなく、
女性らしさも足りていないので、
やばい。
いろいろやばい。
いわゆる女子度が低いってやつです。
見た目がボーイッシュでも
女性性の高い人はいますからね。
私は両方足りてないのですわ😭
色気とは一生無縁。。。
それでもいいと思っていたのですが、
まさかここにきて
役所広司になってしまうとは。
いえ、役所広司さんは好きですよ?
素敵な方だと思います。
このドラマも観てますよ。
でも、でもね、

怖すぎます(ノД`)
急に焦りがでてきました💦
このままでいいのか?
役所広司でもいいのか?
いや、やはり
一応私は女で生涯を全うしたい。
というわけで、
女ホルがほしい~~とばかりに
いろいろ見直すことに奮闘しております。
とりあえず
今まで似合わないと決め込んでいた
ピンクや赤を身に着けてみたり、
パンツスタイルが多いのですが、
スカートを意識してみたり。。
そんなんじゃどうにもならないかもだけど、
まずはできるところから、ですもんね。。
しかし、ほんとピンクとか赤とか、
苦手意識がすごすぎる。。
家にいるときもお洒落しないとだめなんだろうな(´・ω・`)
こんなきったない恰好してちゃだめなんだろうな(´・ω・`)
気づけばお肌も、
お顔しかケアしてないので
腕とか日焼けでカサカサしてるかも。
うわ~~ん、女ホルがあぁぁぁぁ😭
女ホルが足りないいぃぃぃぃ😭
かくして、女ホ活部、
結成&始動でございます。
今さらなんて言わないで~~~
さて、役所広司だった朝、
これは言わずにいられないとばかりに、
起きてきた主人に話したわけです。
ちょっと聞いてよ~~~と、
冒頭の話しを、
鬼気迫りながら話しました。
すると、主人は笑いながら
「いいじゃない、なかなかいないよ、レアな体験だね。」
いやいやいやいやいやいやいやいや。
役所広司だよ?
私の顔がね、役所広司。
役所広司なんだよ、私の顔がっ!
「いいね、面白いからいいじゃない~」
ちがう!!
そういう反応じゃない!!
私が求めてるのはそうじゃない!!!
だいじょうぶだよ、みかはかわいいよ~とか、
だいじょうぶだよ、きれいだよ~とか、
ショックを受けてる私に言うことがあるね??
旦那として、あるね??
「そんな経験なかなかないから羨ましい(≧▽≦)」
きーーー!(; ・`д・´)
ちょっと!
役所広司の顔になってるんだよ!?
どーするの、
朝、目覚めて横見たら、
役所広司の顔で私がおはよ~って!
そしたらゲラゲラ笑いだして、
なんて言ったと思います?
「いいね、それちょっと自慢できる(・∀・)」
「俺の妻は朝起きたら、役所広司の顔になれるんです(`・ω・´)b」
だからちわーーーーーーーーーーう!!!!!!バカバカバカバカ
なんでだよーーーーーーーーーーー!!!!!!バカバカバカバカバカバカバカ
こんなんだから女ホルが出ないのじゃ~~~
ばかやろーーーー
うわーーーーーーーーん(ノД`)・゜・。
それ以来、
テレビで役所広司さんを
見かけるたび、
家族は大笑いだし、
私は思わず鏡を見てしまいます💦
というわけで、
だいぶ今さらな感じですが、
ぴかぴかつやつや目指して
女ホ活、がんばりまふ。おー!
真面目なことも書きたかったのに、
バカ話でおわってしまいました💦
秋からまた、
・身体のためのからだのクラス
・中医学的養生クラス実践編
始まります。
お問い合わせなど、お気軽に☆
似合わないピンクを
頑張って着てみたのが
先月の誕生日。
そして横にいるのが、
役所広司の顔になる妻が自慢だという
ダンナです(笑)
世の中の殿方のみなさま、
せひ、恋人、奥様に
キレイだよ、可愛いよと、
いっぱい言葉を贈ってくださいませね~~~~✨
8月もきょうでおしまい。
子どもたち、いっぱい思い出できたかな。
8月はすこしゆっくり過ごしたくて、
仕事もすこしセーブして、
会いたい人に会ったり、
自由気ままな生活をしていました。
時間があるというのは
それだけで贅沢ですね。
先日、ハワイ在住の多次元仲間でもあるSちゃんが、
急きょ用事で日本に来たとかで、
嬉しいことに、
会いたいと連絡をくれました。
ハワイと日本じゃ、
そうそう会えることはないと思っていたので
まさかのご対面にワクワクドキドキ💕
銀座で待ち合わせて、
マリアージュフレールでランチをしました。
紅茶の美味しいこと!
そしてごらん、このお洒落なクロックムッシュを!
美味しいお茶に食事、
素敵なお店と、
めちゃ可愛いSちゃんとのおしゃべり。
はじめて会う彼女は
とっても魅力的なひとでした。
リアルで会うって
やっぱり最高です。
連続して、翌日には
さぁちぃとデート。
久しぶりにハル坊とも会えました。
ランチの前に公園に行って遊んだのだけど、
暑さのせいか、
子どもたちが少ない印象でした。
人気はやはり水遊びの場。
だよね~、暑いもんね💦
でも、どうしてこう、
子どものエネルギーってきらきらなんだろう✨
見ているだけでしあわせでした~✨
ハル坊は人見知りで、
私と会うのが久しぶりなこともあり、
なかなか笑顔を見せてくれませんでしたが、
バイバイの頃になると
ようやく喋ってくれましたよ。
忘れられないうちに
またあそぼーね💕
明日から9月ですが、
まだまだ夏という感覚が強いですね。
秋になったら、おとなの遠足を復活させたいな~とか、
久しぶりに「ちび龍とお月さまのお茶会」もやりたいなとか、
ぼんやりと考えています。
ここ最近は、
妖精とのご縁(?)が多くなり、
8月になってからは
特にご縁が深まっています。
龍だの妖精だの、
大丈夫か?と思われそうですが(^-^;
まあ、しかたない。
ドン引きの方は、そっと離れてください(笑)
他にも、いくつかメッセージがあって、
そのへんのことをお伝えする場が
必要だなあと思っています。
今日も、とある方をお話しして、
妖精のお茶会をやってほしいと言われたり、
ちょうど考えていたので、
びっくりしたのですが、
妖精というワードがでてきたので、
二度ビックリ。
まだノープランですが、
なにか楽しいことができるといいなあ。
つい先日は誕生日もむかえ、
お祝いしてもらったり、
じつは、一番会いたいひとにも
会えたり。。。これはナイショ♡
そんなこんなで、
8月は静かに、でも賑やかに
過ぎてゆきました。
9月もゆるゆると、
おもしろがりたいです。
皆さまもどうか
佳い9月を。