一期一会とイチゴイチエ
category: 言の葉 スピリチュアル
思いがけないことがある。
いや、ほんとうはこの世は思いがけなさの積み重ねなのかもしれません。
目覚めること、窓の外を眺めること、
水道からお水が出ること、そしてこの朝自分が生きていること。
すべてが思いがけない。
そう云ってしまってかまわない、と思うのです。
家族と喧嘩してふてくされた顔を鏡で見つけ、
5歳くらい老けて見える顔にショックを受けて、あわてて口角あげてみるとか
こんな時間は、もう二度とめぐってはこないかもしれない、と。
それが思い過ごしだったとしても、この日と同じようにはめぐってこない。
私の好きな言葉は「一期一会」です。
だけれど、この毎日のなにげない、さりげない出来事は
そんなかしこまっていなくて
カタカナがぱらぱらっと頭のなかに散らばって、整列す。
「イチゴイチエ」
漢字の「一期一会」ではなく、カタカナ6語を噛みしめる。
さて今夜、とあるミュージシャンのコンサートがあります。
サウンドヒーリングのコンサート。
私には大好きなヒーラーさんがいます。お会いしたことも話したこともありませんが、ニューヨーク在住のその方が、私のヒーラーとしてのお手本で、勉強の仕方も、ヒーリングすることの意味や立ち位置も、彼女の影響をとても受けています。
その方の旦那様がサウンドヒーリングのミュージシャンなのです。
お二人はバカンスを兼ねて日本に来ているらしく、彼女のクラスもあるのですが、長野県に一週間の泊まり込みの集中クラスです。私にはやはり遠い存在、あこがれているだけでいい。なんて遠い目をしていたところ
急遽決まったダンナ様の東京でのコンサートの告知。知った時の私の驚きととまどいと喜び。
行きます。行きます。日曜日の夜だけどなんとかなります。
喜び勇んでチケットの申し込みをしたのがつい一週間前のことでした。
ところが大型台風が日本列島に接近中だとか。
当然、いろいろな心配がされるわけですが。。
まず、東京の暴風域は夜遅くなればなるほどで、午後9時や10時はもうアブナイ。
コンサートの終了時間は午後9時。
帰りの交通機関や、はたまたコンサートそのものがどうなるのか、などなど。
「早めのご帰宅を!早めの対策を!夜間の不必要な外出は・・・・」
NEWSのアナウンサーさんを横目に、時計とにらめっこ。
楽しみにして、友人まで誘ったのに
が、ふと思う。
もし、今夜かなわなかったとするなら、むしろ、いつかもっとふさわしいかたちでかなうのではないか、と。
「イチゴイチエ」を噛みしめる。
毎日、毎秒、わたしたちはイチゴイチエを生きてます。ね。
ああ、めずらしい。
ああ、めずらしい。
と、思いながら、ゆるゆる行きたいです。
と、今夜のコンサートに奥様であるあこがれのヒーラーさんも来るらしい。。
どうぞお声をかけてね、とメールを先ほどいただきました。(ダメ元でメールをしてみたところお返事をいたきました)
こ、これは!!
ああ
一期一会を噛みしめる。
さて、どうなるのでしょう。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
レイキのクラスを始めています。
心とからだをゆるめる時間があってこそ、
こころをつくして、すべての出会いを楽しむことができるようになります。
普段、たっぷり時間があるわけではなくても、
ご自身でちょこちょこゆるめる方法も学んでいきます。
皆さんと一緒に、ゆるめながら、ああありがたい、
ああ愉快、ああ……とそのひとときをありがたく思いたい。
お問合せお待ちしています。
info(at)tamayura-moon.com
愛と感謝を込めて
MIKA
2019_09_08