悪夢を、吉夢に
category: おまじない 魔法
寒い一日でした。
底冷えする寒さです。。。
風邪引きさんも多いですね。




にほんブログ村
底冷えする寒さです。。。
風邪引きさんも多いですね。
電車の中でも、咳をする人が目立ちました。
皆さま、暖かくしてお過ごしください。
今日はお呪い(おまじない)シリーズです。
皆さま、初夢は見ましたか?
覚えているでしょうか。
私は、うっかり初夢を忘れてしまいました(^-^;
忘れたので、ただの夢だったかもしれませんが、
毎年ちゃんと覚えているのに、ちょっとだけ、くやし。
最近、クライアント様で、夜眠れないというお話しをよく聞きます。
中にはお薬を飲んでいる人も。。
少し眠れても、悪夢ばかり見るという方もいらして。。
そうなると深刻だなぁと、思います。
私もかなり若い頃、悪夢ばかり見ていた時期がありました。
そしてやはり、不眠症気味でした。
今は、もはや眠っても眠っても眠り足らない、眠り姫ならぬ、眠り婆です(^-^;
さあ、悪い夢を見てしまったら、夢占いで一喜一憂する前に
吉夢に変えるお呪いを試してみましょう。
悪夢は、見てしまった場合、できるだけ人に話さない方がよいです。
ついつい、ねえ聞いて!こんな夢見ちゃった~と話したくなりますが(^-^;
そこはぐっと我慢です。
まず簡単な呪文から。
「ゆうべの夢は漠(ばく)にあげます」と、天に向かって3回唱えます。
獏ちゃんごめんね~、ありがとう。
獏は夢を食べる動物とされていますね。
悪い夢ばかりでお腹壊さないかなあと、子供の頃心配でした(≧▽≦)
そして、私がよく使うのはこちら。
「夜見(よるみ)つる今宵(こよい)の夢は悪(あ)しからじ違(たが)える戸の下に寝(い)ぬれば」
これも、天に向かって3回唱えます。
悪夢を払って災いを逃れることができると言われています。
最後の呪文は
口をゆすぎ、東の方向へ向かい唱えます。
皆さま、暖かくしてお過ごしください。
今日はお呪い(おまじない)シリーズです。
皆さま、初夢は見ましたか?
覚えているでしょうか。
私は、うっかり初夢を忘れてしまいました(^-^;
忘れたので、ただの夢だったかもしれませんが、
毎年ちゃんと覚えているのに、ちょっとだけ、くやし。
最近、クライアント様で、夜眠れないというお話しをよく聞きます。
中にはお薬を飲んでいる人も。。
少し眠れても、悪夢ばかり見るという方もいらして。。
そうなると深刻だなぁと、思います。
私もかなり若い頃、悪夢ばかり見ていた時期がありました。
そしてやはり、不眠症気味でした。
今は、もはや眠っても眠っても眠り足らない、眠り姫ならぬ、眠り婆です(^-^;
さあ、悪い夢を見てしまったら、夢占いで一喜一憂する前に
吉夢に変えるお呪いを試してみましょう。
悪夢は、見てしまった場合、できるだけ人に話さない方がよいです。
ついつい、ねえ聞いて!こんな夢見ちゃった~と話したくなりますが(^-^;
そこはぐっと我慢です。
まず簡単な呪文から。
「ゆうべの夢は漠(ばく)にあげます」と、天に向かって3回唱えます。
獏ちゃんごめんね~、ありがとう。
獏は夢を食べる動物とされていますね。
悪い夢ばかりでお腹壊さないかなあと、子供の頃心配でした(≧▽≦)
そして、私がよく使うのはこちら。
「夜見(よるみ)つる今宵(こよい)の夢は悪(あ)しからじ違(たが)える戸の下に寝(い)ぬれば」
これも、天に向かって3回唱えます。
悪夢を払って災いを逃れることができると言われています。
最後の呪文は
口をゆすぎ、東の方向へ向かい唱えます。
「継続悪夢(けいぞくあくむ)
辟除不祥(へきじょふしょう)
急急如律令(きゅうきゅうじょりつりょう)」
辟除不祥(へきじょふしょう)
急急如律令(きゅうきゅうじょりつりょう)」
その後に「バク・バク・バク」と唱えてください☆
今度は、悪い夢を見ない方法、お呪いもご紹介しますね。



パッケージが可愛いチョコレートも!
チョコ大好き~。
ハンドクリームも、隙あらば使うので嬉しい♡
しなる木を風は折らない。
にほんブログ村
ランキングに参加しております。
ご協力ありがとうございます。
ご協力ありがとうございます。
クリックの御礼にレイキヒーリングが流れます。
本日も遠隔ヒーリング&リーディングのご縁をいただいております。
リピーターのM様、いつもありがとうございます。
感謝をこめて
MIKA
MIKA
エナジーヒーリングサロン
お問い合わせはこちらからもどうぞ
info(at)tamayura-moon.com
2020_01_08