fc2ブログ


一歩のつながる先

category: つれづれ  


ぐっと気温があがりました。
でもやっぱり風が吹くと
肌寒いかな。。。

うっかりすると、
バルコニーに雑草が生えてしまうのですが
なんだか雑草も可愛くて

抜かずに放置していたら

タンポポが!

バルコニーのたんぽぽIMG_1036


いやん、ますます抜けない。





近くの神社まで
散歩に行く途中のこと。

うつくしい親子に会いました。

3歳くらいの男の子は、
小さな自転車を
足で地面を蹴りながら、
とても器用に乗っていました。

お母さんは、赤ちゃんを抱っこしていて
手には、お砂場遊びの道具、
肩にはマザーズバッグがかかっていました。

男の子が忙しく足を動かしながら、
嬉しさを抑えきれない、という風情で
いっしょうけんめい、お母さんに話しかけています。

お母さんは、うんうん、と
相槌をいれながら
男の子の話を聞いています。

とつぜん、男の子はお母さんに聞きました。

「ママはこどものときおこられた?」

怒られたよ。と答えるお母さん。

「何回おこられた?」と、男の子。

少し考えてからお母さんは
「500回くらいかな」と言いました。

男の子の声が一段と大きくなって
「それじゃ○○よりおこられてるよ、ぜったいおこられてるよ!」
と、
嬉しくてたまらないといった様子でした。

なぜか男の子の言葉に、きゅん。

男の子の未来を希って、きゅきゅん。


びゅぅっと吹く風に
お母さんは赤ちゃんの顔を手で隠すように守り
男の子は風に向かってまっすぐ進んでゆきました。

私に届いたのは
どこまでもやさしい風でした。






4月も半ばを過ぎ、
「おうち時間」の疲れも
そろそろ感じる頃でしょうか。

私たちには、いま、つかみにくくなっている
一歩一歩の感覚。

一歩一歩をたのしむには、すこし、
辛抱も要るようですね。。。

それでも

その一歩一歩が生きるよろこびに
「つながっている」ということを、
思い出さないといけないなあ、と
思わされています。

小さなひとたち(次世代)に
それを伝えるのだとしたら、
私が、おとなたちが、
その値打ちとよろこびを
知るひとになっていないと。


たとえそれがつかみきれないものであっても

信じることで、心は生まれ

希うことで、心は育ってゆくから。


忘れていた、忘れかけている大切なことを

ひとつ残らず
思い出す季節にしてゆきたい。


いつもとは違う日日を学びながら。




あたりまえなどない



日常に感謝しながら。





人気ブログランキング 
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。




愛は見えにくくて、気づきにくい。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
ランキングに参加しております。

皆さまの「ぽち」が
なによりの励みになっております。

バナーをクリックしてくださったお礼に
レイキヒーリングが届きます。



たくさんの幸せを引き寄せてくださいね。
感謝をこめて
MIKA

PVアクセスランキング にほんブログ村
いつもありがとうございます。


レイキ伝授、各セッションのお問い合わせはこちらから☆
info(at)tamayura-moon.com



エナジーヒーリングサロン
月のうら


最寄り駅は田園都市沿線です。
ご予約後、詳細をお伝えいたします☆


インスタでは、日常の「素」もいっぱい( *´艸`)
Instagram
https://www.instagram.com/mika_tsukinoura/?hl=ja






2020_04_15


11  « 2023_12 »  01

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

MIKA

Author:MIKA
女は強く美しくがモットー
   
心に響いた美しいもの優しいものや、大好きなお月さまのこと
ヒーリングやリーディングのこと

ちょっぴり可笑しい日日のつれづれとともに


HPはこちら
月のうら

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




page
top