fc2ブログ


楽しくゆこう

category: つれづれ  


母の日ですね。

母の日IMG_1269カーネーションIMG_1265

なにやら家族が気を遣って
家事はしないで~とか、
座っていて~と云われた一日でした。

「母の日」も「誕生日」も、
いつも感じることですが
お祝いしてもらう立場に私はないなあと。

母であることのありがたさ、
生まれたありがたさ、がだいじに思える日。


それでも、せっせと考えてくれて
ありがとう。

ありがとうって云ってくれて
ありがとう。

母であることにありがとう。






おうち時間が長くなっていますが

仏教の世界では
今の時期にお籠りをする修行があるそうで。

「夏安居の制中」(ゲアンゴのセイチュウ)
インドの旧暦で、雨期の時期は外出しないという修行です。
 
雨で托鉢ができず、虫もたくさん出てきて、
それを踏んではいけないからだそう。

 その間は一室に閉じこもって、
他人ともあまり接せず、
一年分の僧衣を縫って暮らすのだとか。

勉強したり、瞑想したり、雨の音を聞きながら
心地よく過ごす工夫をしているそうですが、
 
お坊さんの中には、欲望が湧いてきたり、
大声を出したり、雨の中を走ったり

そんな人もいたとか

 
そして無事これが終わると、
みんな一堂に会して、自分の境地を語ったり、
悟った経験を話したりするのだそうで、
これが問答の始まりと言われているそうです。


やはり、まったく外に出られないというのは
いかに心身に影響を与えるか、
ふつうではないことだよなあ、と
このお話しを聞いて思います。

私たちは修行のように「苦」にならず
どれだけ楽しめるかに
「自分を保つ」ことがかかっていると思います。

難しいと思う方も
無理にでも口角をあげて
にこにこ、深呼吸。

そして毎日
「きょうのうれし、たのし、だいすき」を
見つけて下さい。

無理やりにでも、です。



今、すごく気になることのひとつに
免疫力のことがあります。

どうしてもお籠り生活は
免疫力を弱くしてしまうなあと。

太陽にあたることも
とってもだいじ。

人ごみにでるのではなく、
ベランダにでて作業するだけでも
違います。
体を動かしてくださいね☆



この前、お月さまとちび龍のお茶会で
この免疫の話をしたかったのですが
時間が足りずに、あまりできませんでした。


具体的なことや
スピリチュアルな観点からの
免疫力をあげることについて
もっとお話ししたいと思っています。

というわけで、

「お月さまとちび龍のお茶会オンライン」
リクエストもありましたので、
前回と同じ内容で、開催します。

前回、時間の都合でお伝えしきれなかったところも
しっかりお伝えしてゆきます。
(人間のエネルギーのこと、免疫のことなど。)
2回目の方も、ぜひどうぞ☆
高次の存在からのエネルギーもお繋ぎします。


5月30日9時30分から
zoomにて開催。


お日にちのご相談があれば、ご連絡ください。





人気ブログランキング 
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。



僕が笑えば 君が笑うから

 君が笑えば また誰かが笑うさ
 
ケタケタケタケタ
アッハッハーアッハッハー
ワッハッハーワッハッハー
ウワッハッハーワッハッハー
 

ワッハッハー/関ジャニ∞



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加しております。

皆さまの「ぽち」が
なによりの励みになっております。


バナーをクリックしてくださったお礼に
レイキヒーリングが届きます。



ありがとうございます☆

たくさんの幸せを引き寄せてくださいね。

感謝をこめて
MIKA


PVアクセスランキング にほんブログ村

レイキ伝授、各セッションのお問い合わせはこちらから☆
info(at)tamayura-moon.com



エナジーヒーリングサロン
月のうら


最寄り駅は田園都市沿線です。
ご予約後、詳細をお伝えいたします☆




2020_05_10


04  « 2023_05 »  06

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

MIKA

Author:MIKA
女は強く美しくがモットー
   
心に響いた美しいもの優しいものや、大好きなお月さまのこと
ヒーリングやリーディングのこと

ちょっぴり可笑しい日日のつれづれとともに


HPはこちら
月のうら

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




page
top