fc2ブログ


火星大接近と無花果

category: お月さま  

今朝はベランダに出ると、寒いくらいの冷たい風でした。
それでも日中になると、まだまだ半袖でも大丈夫です。


さて、満月が過ぎ、冥王星も順行になり
月と星の織りなす舞台は、ダイナミックに動いてゆきます。

今日は火星が地球に大接近する日。
「私」という個をだいじにしていく時代へ入ります。

少し前から、
本当の自分の気持ちと、
人(特にパートナー)との関わり方との間で
葛藤が生じていませんか?

先日の満月で、顕著に表れてきました。

家庭内での喧嘩や、すこし波乱もあるかもしれません。

私の周りにも、そんなお悩みを抱える方が
急に増えたように思います。。。

まずは、自分で自分を整えること。

これから、お散歩や旅行によい季節です。
自然のもの、植物に触れたり、囲まれたりしながら
ゆっくり深呼吸をして、エネルギーの交換をしましょう。

そう、話しかけてみるといいかもしれません。
必ず、お返事がありますよ。


そして、
これから紅葉も始まる佳いときに
一緒に氣を感じる散策をしませんか。

「お月様とちび龍のお茶会」リーディングちーぱっぱクラス
遠足バージョンです☆

詳しくは昨日のブログから☆



figs-1604064_1280.jpg

やわらかな食感の無花果。
水分が少ないですが、みずみずしいものは甘くて美味しいですね。

無花果は夏と秋に2回の旬があります。


夏は大振りですが、甘みが強いのは秋の方。

果物としては、なんだか地味な印象がずっとありました。

ですが、エジプトのピラミッドの壁画にも描かれている、
世界最古の栽培果樹だそうですし、
ミケランジェロが描いたシスティーナ礼拝堂の天井画には
「禁断の果実」として無花果が描かれ、
アダムとイブが裸体を隠すために手に取ったのも無花果の葉というのは有名ですね。


古代ローマから数千年も食べられてきたなんて
なんだかロマンを感じるでしょう?


これは主人が作った無花果のケーキ
IMG_5381.jpg

じつは、私たちの結婚式にも無花果のケーキが登場しているのです。

この話は、来年の結婚記念日あたりに( *´艸`)
覚えていたらね(笑)




今夜は火星が見れるかな~?


いつもありがとうございます。
MIKA



2020_10_06


10  « 2023_11 »  12

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

MIKA

Author:MIKA
女は強く美しくがモットー
   
心に響いた美しいもの優しいものや、大好きなお月さまのこと
ヒーリングやリーディングのこと

ちょっぴり可笑しい日日のつれづれとともに


HPはこちら
月のうら

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




page
top