落ち葉に思う
category: つれづれ
買い物に出ると、もう道には落ち葉がたくさん。



ついこの間まで、緑の道だったのに!
まるで季節が一変したようでした。
いつもよりゆっくり進むような
あたたかい秋だけれど、
自然はいつも粛々と、
役割を間違えたりはしないのですねえ。
今日、Y様とのやりとりで
会えない人たちとの話になり
「時空を超えて時間もこえて、上で会えればいいのに」
なんて会話になりました。
肉体があるが故の、歯がゆさ。
本当にそうですね。
会いたいのに会えない人が、今はいっぱい。
会えない誰かを想うことが、増えた今年です。
「おもうことしかできない」、
ずっとそう思って切なくなっていました。
でもね、
思うってすごいんじゃないかしら。
元気でいてと思う。
きっとたのしくいてねと思う。
そうして、そうであると信じている。
それはきっと
お互いの想い
きらきらと光りになり、
ときに風になり
ちゃあんと届いているのではないかと
本当にそう思うわずにはいられません。
大好きなあの人へ
大切なあの人へ
会えなくてもきっと
2つの道が照らす先には
笑顔の成り行きが待っています。
それに、肉体がなかったらきっとつまらないと思うのです。
この肉体があるからこその学びが
たまらなくいとおしい日日。
肉体も捨てたもんじゃないなと思うのです。
だからこそ、ちゃんと肉体もケアしていきましょう。
心と身体と魂と。
はなればなれにしないでね。
3つそろって「わたし」
3つが整ってはじめて、すこやかな「からだ」



「おとなの子宮クラス」全4回
命を生み出す子宮。
無くても死なない子宮。
だからこそのメッセージがあります。
一時限目:12月17日20時から
各回:4000円
そのほかの日にち、時間をご希望の方はご相談ください☆
マンションの通り路。
山茶花かな?
かわいい!
いよいよ明後日。
「おとなの遠足」があります。
きっと遠足日和のお天気でしょう。
たのしみですね(≧▽≦)
いつもありがとうございます。
MIKA
2020_11_17