脳の部位とリーディング
category: 超感覚を鍛える
もう金曜日!
ですから直感も、生まれもった能力ではなくて
これは鍛えない手はないですよね☆
そしてもうこんな時間!!(現在時刻23:05)
今日、あることが判明しました。
私はリーディングをするときに、
「脳梁」を使っているらしい。。。
そしてけっこう酷使しているので
クレームがでている。。。(;'∀')
ちょっと、おもしろかった。
いや、おもしろがっている場合じゃないけど。
ちゃんとケアしましょう。。
そうそう、「直感」てよく言いますけれど
降ってわいてくるものじゃなく、
鍛えていくものです。
やはり「脳」を鍛えていきます。
直感を司っているのは、大脳の基底核と呼ばれる部分です。
この基底核は、大人になってからも成長を続けるそう。
「ホリスティックセラピスト塾」でも脳のことやっていますけど、
人の脳の重さは大人になると1.2~1.5キロくらい。
そう大きさは安定してしまうのですが
基底核のように一部の部位は、
大人になってからも、成長し続けるんですね。
ですから直感も、生まれもった能力ではなくて
人生において様々な経験をする上で、
身についていくものでもあるのです。
これは鍛えない手はないですよね☆
「超感覚を鍛えるクラス」
通称「ちーぱっぱクラス」では
この鍛える感覚をまずはやっていきます。
これも立派な脳トレ、
脳を鍛えることになります。
リーディングも、サイキックな力も
特別じゃない、みんな誰でもできますよ☆
他の方法や情報などは、
お月さまとちび龍のお茶会や、
お話会でもたくさんシェアしていきます☆
遠隔直傳靈氣のお知らせ
12月のご予約枠は、いっぱいになりました。
新規の受付は来月以降になります。
ありがとうございます。
月は獅子座に移動しました。
自分を表現することを、
恐れないでください。
自信をもって!
いつもありがとうございます。
MIKA
2020_12_04