年の瀬に!
category: 学び
ひんやりとした空気が
窓をあけるとなだれ込みます。
サロン部屋には一人でいて、
かたかたとパソコンで資料や原稿など
ひらすらに作っているだけなのだけれど、それでも
空気の入れ替えをしないと
氣がよどむような気がして、
ときどき目の前の窓を開けるのです。
ばたばたとしているのは
いつものこと
それでもこの年の瀬は
いったいどうなっているのか!
私のあたまの中!
キャパオーバーは、
まわりのことも自分自身も
追いつめることがありますよね。
そうなって初めて、わたしもみずからの「ゆとりなし」を
反省するのです。
ときどき
やはり私には無理だったのでは?
力不足?
いやいや、
それは、私が思うだけのことでは……?
そして、
力不足だって、ほんとうはかまわない。
問題なのは、気持ち不足。
気持ちだけは、ね。
しっかり届けてまいりましょう。
これから
「お月さまとちび龍のお茶会」20時からはじまります。
そのあと続けて
遠隔直傳靈氣です。
たのしみましょう!
すこしくらいのミスがあっても、
みずからをゆるしながら。
いつもありがとうございます。
MIKA
2020_12_22