fc2ブログ


ゆく道は。

category: つれづれ  

郵便局に行くついでに、
道の途中に在った
赤い実を、
何の実だったか確認しようと、
写真に収めてもみたいと、
思っていたのに。

あまりの寒さに、
早く帰ることばかりで、
忘れてしまいました。


ぶるっと、来る寒さ、です。



昨日は、ことし最初の
「ホリスティックセラピスト塾」でした。
お正月を跨(また)いだだけなのに、
なんだか久しぶりだねえ、と
みんなで言い合いながら、
にぎやかに始まりました。

録画を忘れたりして、
相変わらずサザエさん全開のワタクシでしたが、

そんなことも含めて、
大好きな場だったりします。


午後にはレイキ講座もやったりして
久しぶりのことに、
なんだか新鮮な気持ちで、
愉しくできました。


初めて、リモートでの
アチューメントにも挑戦。


終わると大汗をかいていました(^-^;
慣れないせいもあったでしょうね。


やっぱり、対面がいいなあ、と思います。


私にはまだまだ学びたいことが多すぎて、
シェアしたいこともたくさんありすぎて、


ときどき、
こんがらがりそうになります。


これでよかったんだっけ?と。。。


私のゆく道は ------。



だけど、こうして
皆さんの笑顔に会えた時、


ああ、これでいいんだ。


私のゆく道は。




そう思うことができて
しあわせです。



440px-DONDOYAKI.jpg

今日は小正月。
左義長が行われる日でもあります。

この火祭りは、
平安時代、宮中で陰陽師が行っていたものが
ルーツになっています。

現在では無病息災や、五穀豊穣を祈る行事として
各地域にそれぞれの呼び名で
残っています。


今は特に、
無病息災と、希わずにはいられません。



明日から大学共通テストが始まります。

全国の受験生の皆さん。

この大変な時期を
乗り越えてきた皆さんには
きっと、
きっと

佳い成り行きが待っていることでしょう。



信じて、胸をはって。


いつだってきよく、うつくしい。
「わたしのゆく道は。」と。




もうすぐ、
春が

そう、
すぐそこに。






♪あ~したてんきになあ~~れ!!♪





いつもありがとうございます。
MIKA









2021_01_15


04  « 2023_05 »  06

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

MIKA

Author:MIKA
女は強く美しくがモットー
   
心に響いた美しいもの優しいものや、大好きなお月さまのこと
ヒーリングやリーディングのこと

ちょっぴり可笑しい日日のつれづれとともに


HPはこちら
月のうら

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




page
top