指針。
category: 学び
肌寒い朝でした。
明るいニュースが欲しいですねえ。
きのうから、週末までの連日、
オンラインでの講座があります。
受講も含めてなので、
緊張と楽しみが交互にやってきます。
日日、学びのなかで、
気づきも多くある、なかで。。。
いつもいつも、届きそうで届かない、
境地があります。
それは、場所ともいえるかもしれない。。。
言葉にできそうで
言葉にならない想いにも似た。。。
届きたい場所を目指すことで、
少しずつでも
かわってゆければ。
それがいまの、私の指針なんです。
だけど「学び」には
「痛み」を伴うこともありますから、
無理せずゆっくりと。
呑気な私の、指針です。
そして同じように、
学びの中にある方達と、
話す機会が、
連日のようにありました。
それぞれの環境と
与えられた学びは
まったく違うのものだけれど、
同じように
苦しんで、もがいて、
がんばっている方ばかりでした。
ひとはみな、それぞれの課題をもって
この世に生まれているけれど、
その課題をこなしてゆくことで、
ほんとうのしあわせが、
必ず待っているのだけれど、
ときに、課題は残酷で、
とても肯定して受け止められないことも
ただ辛いと嘆くことも
ひととして生まれたからには、
あるのも事実なんです。
課題や宿題を、
他の誰かが肩代わりしてこなすことは
決してできないのですが、
ひとつ言えることは、
ゆきたい場所を目指して、
そして出発してください、ということ。
そうして、ちょっと見方をかえるだけで、
自分が変わります。
忙しい、辛い、かなしい状況は同じでも、
きっと何かが、大きく違ってくる。。。
だから、ね。
*****
『南無阿弥陀仏』(柳宗悦)所収