すべては佳日
category: つれづれ
晴れました。
いいお天気でした。
きょうは、天赦日と一粒万倍日。
「縁起がいい」といわれる日ですが、
きもちよく晴れた日は、
それだけでいいことありそう。
佳い日になると思えます。
もくもく雲は多かったけれど
雨の心配はありませんでした。
もうすぐ夕焼けの時間~
たのしみです。
ホリスティックセラピスト塾も
無事に終わり、
素敵なN様との会話は
たのしいものでした。
グラウンディングをやったのですが、
N様さすがのグラウンディング力!
自分がある人は
素敵ですね☆
いま、もやもやしていることがあって。
ときどき、おこる違和感。
数年に一度、そういう「相手」があらわれます。
以前にもあった、違和感。
それまでは、すごく慕っていた
あるいは
尊敬の念をもって
聴いていた、話。
あるときから、
違和感を感じることがあって
「私」のなかで
ゆがみが生じる前に
やっぱり
そっと距離を置くのが
いいのだと思うのです。
人とのつながりが
大切なとき、だからこそ
気づいた違和感だったのかもしれないなあ、と。
休みたいと思う相手。
たとえその関係が終わるとしても、
仕方ないと覚悟しつつ
一度休んでみる。
よき思い出まで
なくなるのは、たまりません。
休めば、また何かの拍子に
しずまるのでは、という期待もこめて。
決心がついたきょうは、
やっぱり
佳き日。でした。
夕焼けを撮りに出たら。
なんとも美しいですね。
明日は、ちょっと憂鬱な病院がまたあるので、
すごく応援された気分です。
あ!あと珍事件がありました!
また明日、お伝えできるかな。
きょうはほんと、
佳い日でありました。
感謝。