露の玉
category: 癒し ヒーリング
梅雨明けがそろそろ、


関東地方も、そろそろですね。
雨上がり、あちらこちらで
露の玉を見ることができます。
花びらの上の小さな光を見つけると、
子どものころは、なんだか神秘的なものを
見つけた気になりました。
「人の悟りをうる、水に尽きの宿るがごとし。
月ぬれず、水やぶれず。広く大きくなる光にてあれど、
尺寸の水に宿り、全月も弥天も、草の梅雨にも宿り、
一滴の水にもやどる」
悟りはわずかな水の中に月が宿るがごとく、
月も空も小さな草の露のなかに宿ることができる。
~道元禅師の教え~
そういえば、七十二候は
「蓮始開(はすはじめてひらく)」ですね。

蓮を見に行きたくなりました。
蓮の花の透き通るようなうつくしさは
もちろんのこと、
青々と丸い葉に宿る、美しい露の玉を。
季節の変わり目。
それは天気だけでなく、
身体にとっても転換期です。
少しの不調は
生きている証。
あまり不安にならず、
季節にあった養生をして
すこやかな夏を過ごすことは
すこやかな秋をむかえること。
元氣をからだに巡らせましょう。
それでも
どうしても不安なとき、
または、
ご自分で養生していきたい方は、
ぜひご相談ください。
info(at)tamayura-moon.com
今夜は遠隔直傳靈氣があります。
M様は、上手に直傳靈氣を使って
ご自身のケアをしています。
皆さまも
どうしてものときは、
他者の手もかりてくださいね。
対面のケアもそろそろ再開しようかな。
気功セッション
直傳靈氣セッション
そして
東洋医学の足湯もメニューに加わります。
詳しくはまたお知らせしますね。
いつまでも
コの字騒動に委縮していられない!
みんなで活き活き
生きていこう!