吉兆のしるし
category: つれづれ
朝からゲリラ豪雨がありました。
窓にビシビシと当たる雨。
40分後にはカラッっと晴れて、
今日も暑い一日でした。
こんなに暑いのに、
まだ東京は「猛暑日」がないそうです。
いわゆる「猛暑日」は、
35度以上で、東京は34度台だそうですよ。
だけど明日は、
猛暑日の予想。
皆さまどうぞ、お気を付けください。
きょう、
外出先から戻ると、
ポストに不在配達の知らせが、
2件。
マンションは不在用の、
ロッカー式のBOXがあり、
そこに2件とも配達したと記されていました。
専用のカードを持って、
取りに行くと、
いつもと様子が違っていました。
おかしいな。。
何度やっても、表示がきちんとされないまま、
指定の番号のロッカーは開かない、
カードも機械に吸い込まれたまま、
戻ってきません。
ロッカーを管理している会社に連絡したものの、
その場所は電波が悪いのか、
何度も電話は切れ、
いつカードが戻るかもわからないので
その場を離れることもできませんでした。
エアコンのないところで、
汗だくになりながら、
15分ほど待って、
ロッカーの扉は遠隔で開けてもらえました。
カードは作業員の方が来てから、取り出すそうで、
それにはまだまだ時間がかかるとのこと。
ロッカーの荷物を、一度家に運ぼうとみると、
なんと炭酸水が一ダース。
お、重い。。。。
ふうふう、云いながらエレベーターに乗って
やっとこ玄関に運び入れました。
そのあとも、
細々(こまごま)とした
「面倒」に巻き込まれつつ、
ようやくホッとしたのは
19時過ぎのことでした。
こんなふうに、
ちょっとだけついてない、
ということがあったときは、
もっといいことがあるための、
吉兆のしるし、と思うようにしています。
だから、これは。。。
明日もきっと、佳い日のしるし。
皆さまも、
どんなことが
起こったとしても、
それを信頼する。
その出来事は、
「私」に必要なものだと信頼してみてください。
唯一無二の、
私の道。私の人生。
だったら誰より、
私が信頼の思いを向ける。
起こった「事」の
表面だけをみて、
一喜一憂してしまいがちですが、
そこにある真実は、
表面ではわかりません。
真摯な気持ちで受け取って、
信頼する。
信頼するなら、
人生は、
宇宙は必ず、
それに応えてくれます。
さあ、猛暑でも、
きっと佳い夏に。
愉しい夏を