新月の祈り
category: お月さま
雨の朝でした。
新月になり、また季節がすすみます。
和暦では文月。
これからは、
空が澄み、秋の気配が漂います。
七夕も、本来は初秋の行事でした。
「七」は宇宙や完全性をあらわす聖数。
星空を見上げ、
地球の住人であることを
確認する、文月。
さて、本日は
獅子座新月
一粒万倍日
ライオンズゲート
この辺は、色々な方が
発信してますので
私はあえて、今回はやめておこう。
そして、五輪も閉会式ですね。
アスリートの皆さま、お疲れ様でした。
メダルの色に関係なく、
メダルの有無に関係なく、
いまのあなたを、
誇りに思っていただきたいなぁ。
支えた皆さまも天晴れ、です。
この五輪で、印象的だったのは、
競技のあとのインタビューで、
選手の皆さんが、挙(こぞ)って
感謝の気持ちを、口にされていたこと。
開催されるかわからない中で、
こうしてこの舞台に立てたこと。
そこへの感謝の気持ちが
胸を打つものがありました。
鍛えぬいた「心とからだ」は
免疫が高い、
自己治癒力が高いのだろうなあ。
身体だけではなく、ね。
私たちは
どうしても、
「ない」に意識がむきがちです。
こんなにも
豊かさがあるにもかかわらず、です。
じつは、
「ありがとう」だらけのなかに、
生きてるようなものですものね。
ときどき、そう思えないことがあったり、
そのことを忘れるけど、
ほんとうは、「ありがとう」だらけ。
きょうの日がめぐってきたこと、
ありがとうって、ね。
いまここに生きてるだけで、
ありがとうって、ね。

この特別な日に、
希うことはなんですか。
あなたはなにを、
始めていくのでしょう。
皆さまの希いが、
あたらしい人生が、
最高最善でありますように。
So mote it be.