ふたつのゆびわ物語(プライベート日記です)
category: 日常
きのう9月22日は、
結婚記念日でした。
というわけで、
きょうは完全にプライベートな内容のため、
興味のない方は、
スルーしてくださいね。
つき合っていた頃、
よく訪れた店や公園を散歩して
映画をみたり、
ちょっと昔をたどってみました。
お店はいくつか閉店していて、
違うお店になっているところも。
さみしいけれど、
そりゃ20年て、
それくらい歴史が動く時間だよね。
いまの自粛で、
たまたま休業のところもあって、
楽しみにしていた分、残念だったり。
でも久しぶりに
デートコースを歩いて、
なつかしく、愉快。
5時間くらい歩き回ったのですが、
ちょっと歩くと、
暑いだの、疲れただの、
喉が渇いただの。
昔はいくら歩いても
疲れ知らずだったのに。(主に私)
お互い、
ジジババになりました(笑)
ディナーは、
一番の思い出のお店に。
夜景がきれいで、
贅沢な時間です。
照明が暗くて、
お料理はあまりきれいに撮れませんが
どれも美味しくて、
いつ行ってもハズレなし。
さすがのクオリティに大満足です。
コースで注文したのですが、
4品と5品から選べて、
お腹空いていたし、
5品で!と欲張って頼んだものの
お腹いっぱい。
もともと大食いの私。
以前はこれくらい平気だったのに
来年からは、私は4品にしよう(^-^;
く~胃袋もババになったのね。
お腹が一杯でも入ってしまう、
美味しいお料理たち。
メインディッシュ前に口直しのソルベ
これが大人の味~✨
ざくろと、梨と、なんとかって言ってたけど、
なんだっけな?(笑)
初めての味わいでした。
メインのときには
私はもうおなかいっぱい。
と云いながら、
デザートは食べる(笑)
お腹ぱんぷくりんです。
まだ付き合っていた頃、
私が彼に初めてプレゼントしたものは、
シルバーの指輪でした。
決して高いものではないのですが、
イタリアのデザイナーさんの作品で、
ひとつずつにテーマがあるシリーズでした。
私は「出逢い」という、
シンプルなデザインのものを選び、
それが初プレゼントでした。
初めてのクリスマスだったかな。
その日から毎日、身に着けてくれて。
結婚してからもずっと。
毎日、左手に結婚指輪、
右手に出逢いの指輪。
結婚して20年、毎日、
朝、指にはめる姿を見てきました。
ことし、20周年の節目に、
少しだけグレードアップしたくて、
去年からずっと何がいいかリサーチ。
で、以前のブログに書いた
クロムハーツに繋がります。
ちょびっと、私には背伸びしたものですが、
この日のために、ちびちび貯金していました(^-^;
サプライズなので、
サイズがわからず、
合わなかったらどうしよう(サイズ直しができないデザイン)
と、ドキドキでしたが、
と、ドキドキでしたが、
これまたぴったり✨
気に入ってくれて、喜んでくれたのですが、
22年前の指輪もつけるそうで(^-^;
もう卒業してもらいたかったのに。
まあ、そういうところが
夫らしいというか、
なんというか。
〇〇真面目な、おひとです(^-^;
家に帰ってから、
娘に撮影してもらった、
お気に入りの一枚です。
いつもありがとうございます。