fc2ブログ


ご褒美は突然やってくる。

category: つれづれ  

明け方、雨が降っていましたが
すっかり晴れて、
本日も晴天なり。


七十二候では、立冬の初候
「山茶始開(つばきはじめてひらく)」を迎えました。

「つばき」と読ませていますが、
「山茶(さざんか)」が中国でツバキ科の総称であったためだそう。
「さざんか」は山に咲いていた日本原産種だそうで、
ツバキ科の中でもっとも早く咲き始めるとのこと。

山茶花は、冬の始まりを知らせる花ですね。


だけど今年は本当にまだあったかい。
今日もポカポカ、上着を手に持って歩きました。

そして、まだ金木犀が香っていました。


急な冷え込みと、予想外の暖かさ、
この繰り返しで、
今年は金木犀が、三度咲きだったと聞きましたが、
11月の今、本当に珍しいことだなあと思いながら、
やっぱり金木犀の香りは嬉しくなります。



さて、この季節、外出は気持ちがいいけれど
資料や原稿など、ちっても進んでいない
「月のうら」の裏事情(;'∀')

しばらく外出はおあずけにして、
来週のクラスの準備をしなくては(>_<)
ワタクシ、どうにも事務作業が苦手で困ります。。。


いつも、ギリギリまで
準備にかかってしまうのですが、
今回はどうしても、今週中に仕上げたい。
なぜかって、なぜかって、
来週の火曜日に、
私にとってのビッグイベントがあるのです。

何かって、何かって、
私が愛してやまないB’zのライブが。。
有観客でのライブが。。。
開催されることになり、


しかも!25年ぶりのコンセプトアルバム
『FRIENDS III』がリリースされることになって!

その『FRIENDS』シリーズをモチーフとした、
コンセプトライブ<B'z presents LIVE FRIENDS>なのです!


しかも!!
たった2日間!!


どれだけの倍率かって話ですよ。


それが、当たってしまいました~~~~~~~~!!!


コロナで中止になっていたことに加え、
その前、数年間急にチケットが取れず、、
落選が続き。。。

1998年から一度も欠かしたことのない
ライブ参加が、途絶えたのは
2016年。

ソロツアーに外れてしまい。。

毎年、ライブに行って、
これでまた一年生きられる。。呟いて帰ってくるという
私の生きがい、生きる糧だったのに。

そこからチケット当たらない、
しかもこの2年はコロナで中止。


こんなに長く行けなくなるとは思いもよらず。

もう、元気が出ない日日でしたよ、ほんと。


え?十分元気だって?


いやいや、これはまだ本気出してないから( ̄▽ ̄)ニヤ



真面目な話、
もう、当選結果を見たときは
何度見したかわかりません。


そしてプチパニック。

\(゜ロ\)(/ロ゜)/



そして号泣。


(ノД`)・゜・。


私があまりに本気泣きしていたので、
娘がもらい泣きをするという事態(笑)



というわけで、
ライブまでには気がかりなことは済ませて、
思い切り楽しめるようにしたいなあと。



もちろん全部は無理ですが。。
いっぱい案件がありますが。。。。

とりあえず!来週のクラスの分だけは
今週がんばる!!🔥🔥🔥


決意表明をしたところで、
さっそくとりかかりまーす✨





本気のMIKAが見たいだろ?




IMG_5498.jpg


二子玉川で、たわわに実った万両に出合いました。

いくら暖かいといっても
こうして季節はたしかに歩んでいますね。


花言葉は
「寿(ことほ)ぎ」「財産」「金満家」「徳のある人」「慶祝」。




皆さまにも
たくさんの祝福がおとずれますように。










2021_11_08

Comments


 管理者にだけ表示を許可する

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

MIKA

Author:MIKA
女は強く美しくがモットー
   
心に響いた美しいもの優しいものや、大好きなお月さまのこと
ヒーリングやリーディングのこと

ちょっぴり可笑しい日日のつれづれとともに


HPはこちら
月のうら

最新コメント

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




page
top