肩甲骨の声
category: 多次元キネシオロジー
花粉がすごいです。。。。(T_T)
今日もバタバタ、外出でした。
明日もだわぁ。。。。花粉よ止まれ。
さて先日、多次元キネシオロジーの友人と、
交換セッションをしました。
友人の許可をもらいましたので、
細かいことは省きますが、
少しだけシェアしたいと思います。
友人は身体のお悩みでした。
左肩の痛みがあり、腕が上がらないのと、
喉の違和感です。
去年、ぎっくり腰も2~3回やったとのことでした。
まず上がってきたのは
豊さに関するサバイバルプログラム。
そして、その根本にはインナーチャイルドでした。
我慢することがあたりまえになっているため、
気づかないまま、たくさんの「しこり」を抱えています。
そのしこりはエネルギーの詰まりとなって、
中医学的にも経絡を滞らせるのです。
左肩のほうが、自覚症状としてお辛いのですが、
最初に選ばれたのは喉の違和感でした。
細かい事は割愛しますが、
とーっても大雑把に言うと
エネルギー的な詰まりは、
小腸経絡に影響を与えています。
腑に落ちない事、消化できない事を抱えたまま、
見なかったこととして蓋をしてますから
脾の気が弱って、腰痛を起こし、
腎の気にも影響があります。
腎の気が弱くなり、
抱える不安や恐れは大きくなりますが
行動はなにも変わらない、無理をしているままなので、
腎経の虚になり、さらに腰痛が発生していました。
そして肺経も気になりましたが、
腎経の虚になり、さらに腰痛が発生していました。
そして肺経も気になりましたが、
子どもの頃、肺の病気をしたことがあるそうで、
そのときのエネルギーも残っていました。
ここの気が弱まると、呼吸が苦しくなったり、喉へも影響がでることもあります。
自分を抑え、周りの人に気を遣い過ぎて、どんどん気が減ってしまいます。
インナーチャイルドと関連しているというわけです。
左肩は、自由がない、自分で自由がない状態を作ってしまっていて、
肩甲骨の動きが悪くなっているようでした。
腕が上がらないというのは、肩だけの問題ではなく
実は肩甲骨の問題だったのです。
ご自分では自由にしているようで、
じつは自由ではない、我慢をしている状態が続いて、
肩に痛みが出ていました。
霊的なエネルギーなど、いくつかの調整と
そのときのエネルギーも残っていました。
ここの気が弱まると、呼吸が苦しくなったり、喉へも影響がでることもあります。
自分を抑え、周りの人に気を遣い過ぎて、どんどん気が減ってしまいます。
インナーチャイルドと関連しているというわけです。
左肩は、自由がない、自分で自由がない状態を作ってしまっていて、
肩甲骨の動きが悪くなっているようでした。
腕が上がらないというのは、肩だけの問題ではなく
実は肩甲骨の問題だったのです。
ご自分では自由にしているようで、
じつは自由ではない、我慢をしている状態が続いて、
肩に痛みが出ていました。
霊的なエネルギーなど、いくつかの調整と
グラウンディング、
そしてアセンテッドマスターからのメッセージもあり、
盛りだくさんの内容になりました。
今回の調整では、
とんがった痛みがなくなったと仰っていましたが、
腕もまだ上がらず、違和感はあるとのことです。
一度で一気に何とかしようというのは難しいですが、
これだけ長く抱えてきた内側のしこりを、
少しずつでも
調整を続けて、早くラクになることをお祈りしています☆
クライアントさんにするセッションと違い、
多次元ができる人にやるのは、
ちょっとハラハラしますね(^-^;
私は久しぶりの交換セッションでしたが
おかげさまで、楽しくできました。
ありがとうございました✨
*
明日から4月になりますね。
みなさんの「新」はなんでしょうか。
どうか愉しんで。
心をきゅーーっと縛らないで、
ゆるゆるっと、ね。