うまくいかないとき
category: 言の葉 スピリチュアル
何をやってもうまくいかない時
辛いことが続くと
好きなことをやっているつもりでも
何のために頑張っているのかわからなくなる。
選んだのは自分だったはずなのに
——わたしは、何のためにこれをしているのだろう。
——わたしは、何のためにこれをつづけるのだろう。
——いったい何のために……。
誰にも期待されなくても、褒められなくても、入賞にも縁がなくても
続けるうち息切れがしたり、自信がなくなったり、スランプに見舞われても
それでも続ける。
おそらく、「いったい何のために」などと考える必要はなくて
生きているということなのだと思います。
自分にできることのうち、してもよさそうなこと、「する」と決めたことをして生きてゆく。
そうしているうちに、誰もが「いい顔」になっていくのです。
いい顔は、凛々しい顔や、笑顔、安堵の表情ばかりではなく
悔しい顔、翳(かげ)りのなかにもいい顔はあるはずで。
それは、作ろうとしてできるものではなく、顔の主が気づかぬところに宿るものかもしれません。
同じように「する」こともまた、あるときひとが得る宿命なのかもしれません。
大丈夫。
あなたはいい顔しています。
辛いだけじゃなかったね。