夏休み日記 ゼロ
category: つれづれ
夏休みをとりました。
はじめての、夏休みを。
「月のうら」を始めてから、
休むことが怖かったのです。
動きが無くなることが怖くて、
いつも無理やり動かしていました。
予約が入っていなくても、
「お休み」できず、
資料作りやメール、
イベントを無理やり入れて
”仕事してます”という安心感がほしかった。
ブログもずっと、毎日更新していました。
でも、ちっとも、
安心感には結びつかなかったのですけどね。
今の私の課題は、
頑張りすぎないこと。
特に、
「人のために頑張ること」が過ぎてしまうので、
「自分を楽しませること」を優先させる。
ちゃんと休むこと。
だから、
今年は夏休みを取ろう!と決めたのでした。
でもついつい、
予約の問い合わせがあれば、
引き受けたくなってしまったり、
夏休みは3日でいいかな?とか、
一週間は贅沢すぎるし、とか、
本当に休んでもいいのかな。。という不安が、
なかなか拭えませんでした。
そんなとき、めずらしく家族旅行の話がでて、
二泊三日の短いものだけど、どうかな?と、
打診されたのです。
主人は本当に忙しい人なので、
家族と休みが合わず、
最後の旅行はもう6~7年前です。
こりゃ、断る理由はないでしょ!!
ということで、
急きょ、家族旅行まで決まり、
一気に私の中の
「休めない感」が無くなりました。
そんな私の、夏休みの序章はこの日。
まめちゃんの
イシスフードヒーリング。
ご自宅でとても素敵に
展開されているまめちゃん。
多次元キネシオロジーと、
「食」との融合、
豊穣の女神でもある「イシス」を冠した、
まめちゃんオリジナルのヒーリングです。
ひとり掛けの、
ゆったりした席に通され、
リラックス~~~💕
あまり、
「ゆっくりする」ということを
してこなかったので、
これだけですでに満足(笑)
事前に、食に関する筋反射を
取ってくれているのですが、
当日も、簡単に筋反射をとってくれて、
浄化をしてもらいました。
この日は何度も、
お互いにレプがリンクしてしまい、
そのたび、マカバをくるくる(@_@)
思いのほか、浄化に時間がかかり、
気づけばもう一時間以上。。
ミネラル調整もしてもらって、
お昼はとっくに過ぎてしまったので、
ここでお楽しみのご飯タイムに✨
まめちゃんがキッチンに行くと、
また、さーーっと気が変わります。
筋反射では、今の私は
カルシウムが足りないそうで、
カルシウムたっぷりのメニューを
作ってくれました。
季節の野菜をふんだんに使った、
とても贅沢なごはん。
ね、ね、美味しくないわけないでしょう?
美味しくて、滋養たっぷり。
しかも愛情があふれるお料理。
これを、
ミカちゃんのためだけに作ったよ。と言われ、
それだけで、癒される(T_T)
御代わりしてね。と言われて、
遠慮がちに、いいの?と聞くと、
また、
だってミカちゃんのために作ったんだもん、いっぱい食べて♡
うわーーーーん(ノД`)・゜・。
御代わりしましたとも。
すべてのオカズを、
そして梅と雑魚のご飯は
2杯半も(≧▽≦)
たべすぎやろ~~✨
とてもとても美味しくて、
大満足の一日でした。
甘夏のジュース。
かき混ぜているマドラーは
竹炭なんですって!!
この手作りジュースがあまりに美味しくて、
一口飲んで、「おいしーーーーー!!!!!」と
思わず叫んだほど。
その叫び声が大きすぎて、
まめちゃんはお目目ぱちくりと驚いて。。。
ごめんよ~💦
びっくりさせてしまった(^-^;
でもね、
そのびっくりお目目の顔が
可愛すぎて、何度も思い出しては
ひとりでクスクスしておりました。
ご飯のあと、
カードリーディングをしてもらえます。
この日、私に選ばれたカードは。。。
「待つ」
「このカードはあなたがペースを緩めたり、
休んだりしてもよいという許可証です。」
なんとも今の私の課題にピッタリ過ぎて、
ほんとにびっくりしました~。
夏休みを取ると決めて、
最初のこの日、
高次のメッセージから休んでいいよと
後押ししてもらえました。
うれし。
心置きなく休もうと思えましたよ。
このカードにも、
「神秘の力を信頼してください。」
という文言があったのですが、
まさに、私たちには見えない何かに、
いつも助けられているのだなあって
あらためて思いました。
ありがとう、
ありがとうございます。
メッセージを胸に、
今年は夏休みを満喫します!
この日のメニューです。
メニュー表のセンスも素敵。
旦那さんのイラストがまた、素敵でしょう✨
イシスフードヒーリング
受けてみたい方は、ぜひまめちゃんに
連絡してみてね!