キツネにつままれた日
category: 縁をつなぐ
珍道中のお話し。
土曜日、みさみさとデートでした。
この日、イベントが盛りだくさん。
まずはまめちゃんが働く
古民家カフェにランチをしに行きました。
私たちは超方向音痴なのですが、
駅からも近く、
私たちでも
すぐにたどり着けました。
とーーっても素敵な
「いな暮らし」さん。
古き良き、
日本の家屋。
小さなお子さん連れの
お母さんや、親子が
後を絶ちません。
まめちゃんはお仕事中で、
あまり話せませんでしたが、
この家に住む妖精のように、
きらきら可愛らしかったです。
ご飯ももちろん、
絶品です。
お庭の目の前に座って、
ご飯も景色も堪能しました。
日替わりご飯。
これに季節のドリンクがつきます。
写真を忘れましたが
カボスのジュースをいただきました💕
豆乳のカスタードクリームのタルトとキャロットケーキのハーフ&ハーフ。
シナモンココア
もうもう、お腹ぱんぷくりん。
そしてよく食べ、よくしゃべったので、
気づけば14時💦
開店と同時にきたのにね(11時)(^-^;
この日、もうひとつのイベントがありました。
まめちゃんとバイバイして、
2人で向かったのは、
やはり多次元仲間で、
私のクラスも受けてくださっている
Yukaさんの絵の個展会場。
ところが、
多摩川沿いを駅に向かって歩いてるとき、
いいお天気だね~
気持ちいいね~
河原でのんびりしたいよね~
な~んて呑気なことを話しながら
ふと気づくと、
あれ?こんな道だったけ?
いや、曲がるところ通り過ぎたんだわ!
と後戻り。
ところが、曲がる道がない。
うん?キツネにつままれてるみたーい、
と言いながらまた戻ります。
でも、またわからなくなり。。。
結局何度も同じ道を行ったり来たり。
同じ道を戻るということができない
超方向音痴な2人💦
グーグル先生のお世話になりながら。。
いな暮らしまで、
駅から近かったはずなのに、
めちゃ遠回りをして
やっと駅にたどり着きました。
さて気を取り直して電車に乗り、
最寄り駅まで行きました。
この日、雨の予報がうそのように、
本当によく晴れて、
じりじりと暑いくらいの陽射しになりました。
そこを歩いてきたせいか、
ちょっとお疲れモードになっていた私たち。
でもyukaさんの絵に会えるので
なんとか行きは元気に歩いていたのです。
小さな本屋さんは、
独特の雰囲気で、
なにやらミステリアスな感じもあり、
これはマニアなひとが
たくさんいるのかも~。
yukaさんの幻想的な絵が、
さらに不思議なムードを醸し出しています。
クリエイターさんの妹さんとのコラボで、
カレンダーや、
レターセットも販売されていました。
数に限りがあるとのことです。
ご興味のある方はぜひ、
お早めに💕
お店を出た私たち。
最寄り駅まで歩くだけで、
日差しの暑さにやられてしまい。。。
なんだかフラフラになってしまいました💦
行きたかったカフェがもう一軒あるので、
そこで一息いれましょ、と
電車で一駅、移動します。
カフェは駅からすぐみたい♪と言いながら、
全然見つけられず(゜-゜)
ああ、あそこを曲がるのね!な~んて
曲がったとたん、線路にぶつかるとか、
ちっとも地図の通りに行けません。
この道どこ~~??
またキツネにつままれてるみたーい
と大騒ぎ。
きっと、反対側よぉ、
そうよそうよ、反対に出ちゃったんだわ
やーねー、方向音痴って~
そして駅まで戻るとき、
駅のすぐ脇の小道に
お目当ての名前を発見Σ(゚Д゚)
反対側じゃなかった💦
ふつうに通り過ぎていました。。。
おかしいなあ💦
4つの目でグーグル先生を見ているのに(^-^;
やっぱりキツネよ~
タヌキからしら~~
見つけた喜びで
いそいそとお店に行きましたが、
今度は満席で入れません。
30分待ちということで、
諦めました💦
どーする?
ドトールで買ってベンチで。。。
ベンチ空いておらず。。。
ドトールの中も入れず。
もう一つのカフェもいっぱい。。
しかもタバコ臭い。。
時間だけが過ぎてゆく~~~~~💦
そして、駅ビル入り口に
カフェ併設の某パン屋さんがあり、
そこに入ることになりました。
やっと座れるね~✨
お店はガラガラ、私たち以外誰もいなくて、
穴場かな?✨
それとも?
席を取ってから、ドリンクの注文。
お会計をすませて、
その場で待っているのですが、
けっこう時間がかかっています。
なにやら、不慣れな方々。。。
そしてよくよく見ると、
けっこう年配なお2人と、年齢不詳の方がもう1人。
私はカフェモカを注文したのですが、
コップに黒い液体をちょっとだけ入れ、
氷をいれてるところで
なぜか不安な気持ちに。。。。
牛乳をドバドバといれてる様子を
見ていると、
某スタバとはだいぶ作り方が違う。。というより、
雑。
すべてが
雑。
牛乳の上にチューブから
ぴぴぴ、となにやら回し入れ(たぶんチョコレートソース)
できあがり。。
これを3人がかりで
首をかしげながら作っていました。。。
席に座って、
飲んでみると、
うん、おいしくない。
牛乳です。
薄~い牛乳です。
もうここまでくると
笑うしかないレベルで、
2人でケラケラ大笑いでした。
暑かったし、
喉も乾いていたので、
飲みましたよ、飲みましたけど、
カフェモカではありません(笑)
照りつける日差しにやられてから、
キツネにつつままれてる感が否めません(笑)
これ一人だったら、
ただ疲れて終わっていましたが、
2人でいたので、
全てが笑い話になりました。
疲れたけど、
思い出深い一日となりました。
では、お口直しに。。
いな暮らしのお庭です。
眼福。
満腹。
ごちそうさまでした。