回想
category: つれづれ
みなさま走ってますかーー?
あっというまに今年も終わり。。
まるで、いきなり歳の瀬になったような、
そんな感覚の一年でした。
年内のセッションがすべて終わり、
すこしも進んでいないHPの、
更新の準備を、と思うのですが、
あとからあとから雑用が。。
ブログもなんだか久しぶりです。
最終日、駆け込みのように
セッションと、遠隔ヒーリングがありました。
寒くなってくると、
身体がかたくなりますが、
そうすると心もかたくなってしまうので、
あたためて、ゆるゆると過ごしてほしいなと思います。
頑なになって、
心を閉ざしているときは、
自分ではたくさんの言い訳をしています。
真正面から受け止めることが怖くて、
痛くて、逃げだしてしまいたくなるから。
無理に辛い中にいなくてもいい。
逃げだしてもいい。
たしかにそうなんです。
そういうときもあっていい。
でも、これはくり返しやってくる課題。
解消しなければ、
また同じようなことで
同じように傷つくのです。
きっと、みんな自分でも気づいているはず。。
どんなときも、
私が私でいられるようにするために
何ができるのでしょう。
自分を取り巻く環境や
状況がたとえ納得できないものでも、
心がぎゅっとしているときでも、
「私はやわらかい心をもちつづけることを、
選ぶことをあきらめない。」
それに尽きるのではないかと思っています。
外の世界がどうであれ、
内なる平和は自分が選べます。
たとえそれがどんなに小さな灯でも、
それがあれば、
きっとやさしい光になって、
心を包んでくれます。
それは、いつか必ず、
ほかのひとへと向けられていきます。
あとからついてくることは、
今は考えなくてもいい。
かたくなってしまっても、
やわらかくいようとすることを
あきらめないで。
自分を愛するとは
そういうことなのではないでしょうか。
*
先日のこと。
あらためて「忘年会」ってやったことないよね、と
さぁちぃと
初のカラオケ忘年会をしました。
長い付き合いのようで、
まだまだ、お互い知らない事は多いものです。
お昼から入って、2人だけだし
まあ3時間ぐらいかな~と思っていましたが、
気づけば4時間越え(笑)
それでも歌い足りないかも~。
お互い数年ぶりのカラオケでしたが、
まあ、盛り上がりました(笑)
言うまでもなく
懐かしの昭和歌謡曲オンパレードの私たち。
昔の曲は最高です。
バンド時代の歌もうたったりして
楽しかったことこの上ない、という感じでした。
カラオケの後はご飯を食べに行きました。
お目当てのお店は、
うっかり予約をせずに行き、
入れませんでした。
まあどこで食べても
楽しいのには変わりないから、
大満足です。
一年を振り返ろう、と、1月から写真を見つつ
思い出していましたが、
ありすぎて、3月、4月の春で時間切れ(笑)
濃い一年だったなあ。
アンクが作れたのも
さぁちぃのおかげ。
また来年も一緒に化学反応を起こせますように。
楽しみにしています。
さあ、残り一日、
まだまだ「ことし」を味わいましょう。
そうして佳い歳がわりを、ね。